先日、古巣のオフィスへ行くために半蔵門へ。
元上司と言うか、同じ部署ではなかったのだけれども、その当時からプロジェクトも一緒にした人とMTGをするために。当時からうちの奥さんを知っており、本来のMTGの話とは別に、色々と先方としてはうちの奥さんの転職後の業務に対して営業したい話などもしてきた。予定通り、滞り無くMTGを終え、その後元いた部署の人などに挨拶でも、と思ってビル内を廻ることに。残念ながら社長はMTG中とのことでビル内にはいらしたのだが、拝顔叶わず。。。その他の思い当たる人も在席ではないと言うことで、中々会えそうな人もいなくなっている様子。。。この会社は在籍当時は恐ろしく離職率が高く(人事部長が酷かった・・・)、2年程居た中で次々と辞めていく人が居たので、10年も前の在籍時のおいらは、今となってはほぼ単なる初見の人になっていたのだと思う。
そんな中、同じ経営企画部のスタッフだった女性がプロパーとしてそのまま丸10年を過ごして依然としていることが分かり、簡単に話をした。
てっきり経営企画部にいるのかと思いきや、飲食店向けに紹介事業を行っていると言う。さすれば、焼肉屋の肉切りの人材などは抱えているのやも、と思って聞いてみると答えは「YES」とのこと。と言うことで、徒歩一分の場所にある焼肉ランキング1位になったことのあるCossotte'sと言うお店の話を簡単にした。要は、リソースがいなくて1月末で一度休業しており、その後の再開も4月22日以降金、土、日しか営業できる状況にないので一度そのままの状況か否か聞いてみる、と伝えてオフィスを後にした。
そのまま、その日の夜にCossotte'sの店主のKさんに聞いてみたら、全然困ったままで変わっていない、是非会いたい、と。
と言う訳で即時的に予約をし、うちの奥さんを知っていることもあり、全部で4人で来店することにした。今回一緒に行った古巣の2人のうちの1人は、どうも麻布十番にある方も含めて存在はご存知だったようですが、この弦巻のお店には来たことがなかったようで、駅から中々迷って来られた様子。ただでさえ、その店名がこっそりと、、、と言う意味でCossotte'sと名付けられており、全く駅前でもないし、フラッと入るような場所ではない。ましてや、人生で一度も降りたことがない駅から10分以上歩くとなると、Google先生がスマホ上でガイドしてくれても不安な思いで、思った以上に距離感を感じるものである。Google mapでは12分と言われても、曲がるポイントはここか?と思いながら歩けば感覚的に3割増し程度の時間が実際掛かる可能性だってある。
とか思っていたら、遅れること前提で早くオフィスを出たために、予定よりも早く到着されていたようで、我々も慌ててジャケットを着直してCossotte'sへ。
元上司とうちの奥さんは5年とかぶりらしく。いや、もっとなのかな。前前職を辞めてから10年近く経っている訳で疎遠になって然るべき。お初の人も紹介して、さぁオーダー。Cossotte'sが4月22日に再開後、1ヶ月の間に3回目となる来店。確実に来すぎw。いや、分かっているのですが、今回は古巣の営業のためにも必然でしてね。まぁ、何故そんなにCossotte'sに来るのか?と言われれば、そこにCossotteがあるから、と。ジョージ・マロリーのようにエベレストで亡くなってしまうということには決してなりたくないが、Because,it is thereと言う回答には確実に共感以上のものを覚えることは間違いない。そこにCossotte'sがあるから、肉を食べるのである。
さて、前置きが長くなったがいざCossotte's time !
色々と発注したものを撮り忘れているが、タン塩は抑えておかないとね。
今日はサガリを塩で。いや、絶品。。。
カルビをタレと塩で。勿論、塩系から焼いていったのでタレは後で食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2b/f7ee3e851851e98e44dafb58fccc2bfa.jpg)
これはメニューにはないランプ。隠し玉、持ってましたね。かなりよく焼きで食べましたが、全然硬くならず美味しかったですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7e/c16c38d11f115a2f0c48b634c6d39094.jpg)
こんな感じで山葵を付けて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/4b99a047b16b0ad2ed40fb1123294bba.jpg)
赤身。うん、Over 40にもなるとこの手の赤身が美味しいのですよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/75f5dc3d7dd5a2a6c779946ab7bf3c23.jpg)
赤身のタレ。絶品。最後の方でこれを焼いて良かったですよ、ホント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d0/f6a4bb95768e1af27e16fa6242535055.jpg)
その他、焼きしゃぶやらすき焼き風なものをお店の人に焼いてもらったりね。その後締めでとんでもなく大量に頼んでしまってかなり炭水化物のオンパレードでしたが、一番年上の元上司が最も食べると言うw。自宅までの帰路で胸焼けなどしていなければ良かったですが。。。
店長にも彼ら2人を紹介出来たし、あとはCossotte'sが再び毎日営業となるよう(あ、麻布店が出来てからは水曜休みだったな、そう言えば・・・)、切に祈っております。
ご馳走様でした。
当然、また参ります。
@Cossotte's