最早、本ではなく、中身だけで勝負しているので、「本」と呼べるものではないと思いますが、ムック本を初めて買いました。
トラベルケース、と言うことらしいが、別に旅行に使用したくて購入したのではなく、既報のとおりAnkerのモバイルバッテリーを購入したので、そのケースとして欲しくて購入。結論から言えば、本体、ケーブルは入ったが、アダプターが入らず、ちょと残念…。ま、良いです。それなら他のケーブルとか入れるし。
サイズ的には、はっきり言って、胸ポケットとかには絶対に入りません。
手のひらよりも遥かに大きい。ま、絵にある通り、パスポートが入るサイズですからスーツ・ジャケットの胸ポケットには入りませんわなぁ。今回、同じ宝島社からのムック本で、MACKINTOSH Londonのものもあったんだけど、これはOrobiancoよりも縦長で、横幅が狭かったんよね。だからこっちにしたんだけど、アダプターが入らないとは…。ま、仕方ない。このモバイルバッテリー、かなり大容量なので、毎日これを充電しなくても良いからアダプターは持ち歩かんでも良いとしよう。。。
最近、プロジェクトでも「イタリア人」呼ばわりされることが定着化している中、昨日の忘年会でもどう見てもイタリア人とか言われて、みんなしてそうそう、って…。
だったらと言う訳ではないが、開き直ってItalianブランドのOrobianco。英語で言えば、Platinum。白金ですな。これにAMEXのPlatinum Cardは入れませんがね。。。Orobiancoって実は初めて手にした。なんか、どれも良いなとは思っていたんだけど、いざ購入、と言うところまでは至らなくて。でも、今回は使用用途が明確に決まっていたし、ズバッと購入決定。今後モバイルバッテリーケースとして多用されていくことでしょう。
比較的満足度、高いっす。