とある件に使用する為に、どうしても昨晩25日の夜までに配送されてなければならないブツがあった。
昨晩は何の忘年会もなく、奥さんを渋谷で拾ったあと、普通に自宅で夕飯を食べ、配送を待っていたが、届いたのは一昨日の夜にorderした別のAmazonからのもののみ…。それ自体は書籍だったのだが、昨晩までに届いていなければならないものは本ではない…。Amazonからのものが全てヤマトではなくなり、こんな弊害が出てきているんだね。。。
結論、中国の郵便局からの配送となるものは、なにがあっても2度と頼まない。
最低レベル以下だよ、ホント。。。
国に対しては個人的な恨みはないが、期日は守らないわ、問い合わせのメールへの返信は酷いわ、で。。。多分、一度日本語のこちらの文面を中国語に翻訳した後に、返信文言を中国語から日本語にしたのか、てにをはグチャグチャで意味不明だし…。
完全に債務不履行だよ。。。
やっぱりダメなんだね、中国は。。。残念だけど、サービスとか、ホスピタリティとか言う概念は生きている間に向上するとは思えませぬわ…。
結局、世田谷郵便局のコールセンターも、まぁ繋がらず、イライラさせるループする応答メッセージが延々と続く…。このfunctionについては、鋭意検討すべきだよ、日本郵政の諸君。。。ネットでの配送状況のアップデートをメールでも受け取れるようにするとかさ。。。
クルクルと丸められてポストの端っこに入ってました。
なんか、物凄く憤りを感じるわ。。。