定期的に近い状態で通う、松陰神社商店街⛩️の青森ラーメンのJINさん。
ちょっと久々に行きましたが、ランチタイムの半ライス🍚のサービスが無くなるそうな。。。いや、調達原価が上がっているんでしょうね。仕方なし。別にこれでJINに行かないとか絶対ないから。寧ろ、その他の原価も上がっちゃってて、なんて仰るので、寧ろ思い切って値上げされたら、って言いました。日本の飲食店って、特にラーメン屋🍜は1,000円の壁とか言うものに阻まれているけれど、もうちょっと上げるべきだと思うんだよね。メリハリ付ければ良いじゃないの、ランチ代に。そりゃ毎日1,200円、1,500円とかになったらちょっと辛い。いや、辛い人もいるよ、たくさん。でもさ、ここが上がらないと、飲食店が潰れていくんだよ、実際。。。
隣で、40手前くらいのサラリーマン3人がラーメンを待っている間、話していました、転職のこと?を。不動産業界の方たちのようですね。OHはやっぱりブラックなの?お前、前に居たよな?で、給料は?なんて話しているんです。SHは大手だけど営業は安いなぁ、、、とか言っていました。こういうのって、巡り巡って、賃金を上げられない業界がたくさんあるってことですよね。その年齢層の方であれば、もしかしたら結婚しているかもだし、お子さんだっているかもかな、なんて思って聞こえてきていました。額面の金額聞いていたら、おいらがN社時代に残業代含めてもらっていた年収よりも低い金額でどうしようか悩んでいた、、、
いや、ラーメンを値上げしたからって賃上げにはならんかもだけどさ、もうちょっと全体として価格が上がることを許容しないと、沈没すると思うんだよね、実際、、、
なんか病みそうな会話と言うか、正直ちょっといたたまれない気分になっちゃうランチでした。たかがラーメン代、されどラーメン代だなぁ、って。。。