一昨日だったか、寝るほんの何分か前に自分でストレッチしたらありえないくらいの激痛が左腰とお尻の間に走り…。
恥ずかしながらサロンパスを張って寝たところ、寝返りうつのがギリギリなくらいの状態だったけど、翌日にはそれなりに痛みは治まった。こう言う時はマッサージかなぁ、と思っても最近は余り行かない。前に池尻大橋のマンションに住んでいた時は、ホントに頻繁に行っていたのであるが、ここ最近はとんと…。で、恐らく何ヶ月ぶりかでマッサージに行きました。何となく前から行っているので、(今は池尻大橋には住んでないのだが)今でもそこに行ってしまう。Asian Breezeと言うタイ古式のマッサージ屋に行ってます。
Milanoに住んでる時には、ホントマッサージなんてものはラテン系には意味も分からないみたいで(苦笑)そんなもの何で必要なんだ?と言わんばかりにその話しには余りのってこなかったなぁ。Milanoにも一応あったらしいのよね。と言うか、一度聞いたのだが、本格的にMilanoに住む前に友達に聞いたのだが場所を覚えておらず…。Milano Centraleの駅前にもある、とか聞いたことあるんだが、それにも行ったことはなかったね。
Londonには頻繁に行っていたが、もうそのたびにSOHOにある中国系のマッサージによく行っていた。どちらかと言うとマッサージと言うよりも整体に近い、毎回ボキボキやられちゃうようなところでしたけどね。しかも場所もメチャ怪しいところで、SOHOと言うよりかChina townのほぼど真ん中なのに、路地裏に入り口があって地下に下りていく、と言うところでした。大体ご想像に難くないと思うのだけど、その手のお店の人は英語らしい英語なんて全然話せません…苦笑。従業員同士は完全に中国語で話す中、目茶目茶カタコトで
〝When you feel pain please tell me〟
てなことを澱みまくりの話し方(笑)で事前に言われるだけで、後はもう指で上ってやられたら仰向けになる、くらいのオペレーションでしたからな。。痛い時は、声にならない声しか出ないから、何語でも関係なく繋がるから分かってはくれると思うけどね…。。
それに比べたら、やっぱりいつも行っているこの三宿のお店はもう雲泥の差。タイのパンツとT-shirtに着替えた後は、部屋の真ん中にある足洗い場で足洗ってもらって、後は1時間半分マッサージ、半分ストレッチみたいなことをしてもらう。
いやぁ、久々に気持ち良くなってきました。たまには体をオーバーホールしないとねぇ。。最近弱ってきてますから。
| Trackback ( 0 )
|
私も年明けて、忙しすぎて体コチコチです。
Kenさんも無理のないように。。。
ということで今年もよろしくお願いいたします♪
マッサージの人にまだまだ硬いですねぇ、と言われてしまった…。
毎日寝る前にストレッチしよう。
か○むさんにビリー借りたいっす。
体重落とさないとヤバイので…。