いわゆる深夜勤は22時以降かと思いますが、日付変わる頃に食べるラーメンは深夜ラーメンと呼ぶべきでしょう。
いや、本来は21時迄食べずにMTGがあり、その後表参道内で歩ける範囲内の所と言っていた中で、MTG場所近くのお店に。しかし、シェフが休みで料理は限られているとの事で、さつま揚げ正味1切れとかき揚げ1つを5等分したのしか食べてなかった。
大先輩はタクシーでご帰還されたので、表参道から渋谷迄歩いて帰ろうかと思ったら、後輩が武蔵小杉に真っ直ぐ帰らず三茶のカフェに行くと言う。聞けば京都赴任時代の知り合いが夜1時迄営業しているカフェを営んでいるとの事。その話に乗ろうとしたら、もう一人の先輩も乗る、と。どうやら3人ともお腹は空いている事で一致した。
であるならば、青山通り渡って六本木通りに向かって青学に沿って行けば絶品ラーメン屋があると言う事で、2人を夜中ラーメンへ誘った。数分で到着。
ラーメン凪 豚王へ行きました。
ここは他のとんこつラーメンのチェーン店とかとは比べられないくらい美味しいんだよなぁ。ホントにラーメン凪は美味しいです。でも、とんこつラーメンのみ好きです。煮干しの方はあんまり好きではありません。
いやぁ、久々に来たけど美味しかった!
この背徳感が堪らん。。。