MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



日曜なのに珍しく早く起きて友達のランチパーティー、そして別のパーティーをハシゴ。。

午前中から昼過ぎまでのパーティーは、僕以外の人たちは学生時代の就職活動の時からのつながりを持っている人たち。僕自身はその仲間に社会人になってから入れてもらったのだけれども、その後は結構ドップリお付き合いしている感じ。多くが今は結婚したり、子供生まれたりと生活環境はドンドン変わっていっても、そう言う中でお互いが成長し合っているのを見ていける仲間かな。社会人になってからの仲間ってそんなに関係は濃くないかなと思っていたけれども、意外とそうでもなく、むしろ一緒に旅行したり、僕が住んでいたときにはミラノに来てくれたり、辛い時にお互い励ましたり、ととても良い仲間です。

そのパーティーはおやつの時間ごろに失礼して、立て続けに次のパーティーへ。こちらはMilanoつながりの大ちゃんが主催しているもの。この人の行動力にはホント敬服します。イメージを具現化する力に関してはピカイチです。頭の中にあるビジュアルイメージを紙やら何やらで共有物として可視化させるセンスに関しては僕の知る限りベストです。恐らく、レストランなどの新規出店の際にインテリアとか総合的なコンセプトデザインとかからやらせると抜群でしょうね。大ちゃんの家に行ってから、残念ながら僕らは車で行ったので、二つ目の会場まで多摩川沿いを歩いて、、と言うイベントには参加できなかったのですが、三茶の第二会場ではMilano時代から変わらず、と言うかより腕を上げたこと間違いないですが、イタリアンの料理を堪能しました。僕にお金があれば間違いなく総合コンセプトデザインからシェフまでを任せてお店を出すのにね。

とまぁ、色々と話しをする相手がいて、今日はホントめいいっぱい話しました。新たな出会いかなと思っていたら、実はLondonで昔ご飯食べましたよねぇ、なんてこともあったりして、ね。

それと、友達も勿論ですが、一日奥さんを連れ歩きました。やはり一緒においらの誕生日をずっと過ごせたのは良かったかなぁ。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« Happy Birthday… どうにもカゼ... »
 
コメント
 
 
 
Auguri☆ (ぼよよん)
2007-10-30 07:23:09
お誕生日おめでとうございます。
奥様と友人に囲まれて、楽しい一日だったことと思います。
実行力とセンス+お金…。う~ん、何一つない私だけど、イメージするとなんだかわくわくしてきますね。

 
 
 
ありがとございます>ぼよよんさん (KEN@Tokyo)
2007-10-30 10:36:16
ありがとございまーす。
楽しい一日が過ごせました。

だいちゃんとMilanoのどこかですれ違っていたかも知れませんよねぇ。。
 
 
 
Unknown (Toramama)
2007-11-03 12:47:20
お誕生日おめでとうございました!パーティーはしごって活動的ですね!今年も充実した一年になりますように。
 
 
 
ありがと>Toramamaさま (KEN)
2007-11-03 20:29:57
ありがとでーす。
今年は充実した年にしたいですね。
 
 
 
育てる (kaze)
2007-11-07 15:40:35
楽しい1日を過すための時間をデザインすること
つまり
瞬間的な経験を時間軸でつむいでいくというのは
慣れてきたのですけど

植物を育てるように
こどもを育てるように
ひとつのお店を育てていくコンセプトを作るのは
結構大変ですね~

爆発力というよりも
長期的な体力というか
小さいパワーの継続が必要ですから

でも生きていくためには
そっちの方が大切なのかな~と最近思います
 
 
 
いやいや大丈夫! (KEN)
2007-11-07 15:48:53
一つ一つを紡いで行くその結果として大きな流れを継続して作れるわけです。

今の自分は昨日の自分の連続物ですし、明日の自分は今日の自分の継続物ですからね。

ホント、人間性から出てくるイメージやビジュアルと言うものがとても心地良いので、絶対にお店出す時はうまくいくと思いますよ。

また近いうちに!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。