MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



Cossotteでの焼き肉のあと、環八にある温泉に行ってみた。

以前は、瀬田温泉があったが潰れてしまったので、一番近いのはここかな、と。銭湯なら意外と区内には沢山ある。実際地元駅にも調べたらあったし。しかし、諸々の事情で歩けないメンバーが一人いて、駅超えた場所にあるその銭湯まで15分近く歩かせるのは絶対無理だったので、予定通り環八にあるThe Spa成城に車で行った。

まずいきなり入り口が分からず、ぐるっと回らされるプチハプニングがあった。正直入り口はどこなのか全く案内もなく分からん。環八側には出口しかないが、完全に導線設計ミス。出てから思ったが、あれだと瀬田方面に帰りずらいだけ。入り口のみならず、出口もダメでした。

そして行ってから知りましたが、同じ入口にCentral Sports Clubがあった。チェックインするカウンターが同じ場所でした。温泉の運営はスポーツジムなのかな?

で、肝心の温泉ですが、男性側には9種類あると書いてあったが、実際には3か4。一つのお風呂が、泡風呂機能としてお腹、足、背中とかで分けられていただけでしたのでね。9とか書かなきゃ良いのではないかと思うんだけどなぁ。。一番大きな湯船はお湯が真っ黒。全く底が見えませんでしたね。外には露天風呂もあったけど、恐らく一番大きな湯船と同じ泉質でしょうね。同じく真っ黒でした。床がつるつる滑るくらいのお湯で、柔らかい感じ。結構良かったと思う。

因みに料金は平日の夜プランで本来ならば860円なのかな?なのに、タオルは別料金で1000円超えましたね。サイトには色々なところにタオル込と書いてあったからその値段だと思いきや、平日ナイトプランはタオル別でした。バスタオル持っていったのに。。。

基本近いしまた行っても良いかな。

尚、料金は五時間滞在できると書いてあるけど、駐車料金が二時間まで無料ということで一時間半くらいしか居ませんでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『Cossotte へ... 『馬事公苑の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。