久々にサッカー以外のネタってことで。。
彼女の元Flat mateのPepeとその彼が誕生日って言うことと、ゆかり嬢がフィリピンでのリサーチからUKに帰国したって言うことでおうちでパーティーしました。以前と同じで皆様ご招待だったのですが、個人的なテーマは
〝Pasta again〟
まぁ、平たく言うとリベンジですな、前回の(笑)。で、参加者の皆様にはまたも持ち寄って頂いたのですが、De Ceccoを持参の上、と言うことをメールで伝える。しかし、日曜日だと言うことと、De Ceccoを知らなかった?かも知れなかったことなどが重なり、パスタは持参されず…(苦笑)
仕方ないので、9人分ものパスタを一気に作るのは不可能なので、家にあった予定外のDe Ceccoをにて料理。そもそも今回もチキンを焼いたのですが、そのチキンをオーブンで焼いた際に出てきた濃厚な肉汁(何故ならガーリックパウダーと胡椒と塩が鶏肉から出てきた肉汁と混ざっているので)をフィジッリ(螺旋状に巻かれたショートパスタ)に絡めて出したのですね。これが、、、
美味い!!
仕上げに、ペペロンチーノを混ぜてサーブしたのですが、ちょいとピリ辛フィジッリ鶏肉風味って言う感じでした。後は、ジャガくん、ルッコラ、ポモドリーニを添えて鶏肉と一緒にサーブ。後から来たゆうか嬢+彼がお腹が減っていると言うことで、同じくフィジッリで今度はトマトソースパスタを提供。これは湯掻いた後に、オリーブオイルでフィジッリを炒めて、生ガーリックをクラッシュしたものを一緒に絡める。その後トマトソースを最後に満遍なく絡めて出したのですな。これが、、、
美味い!!
いやもう、今日のパスタは大成功。鶏肉のパスタはそうそう出せない(てか、そんな鶏肉ばっかりオーブンで焼けないし…)のですが、またいつか出したいですね。
因みに鶏肉は、前回の火災報知機が鳴った事教訓を活かして、低温(150度)で30分から35分程焼いた。これだとしっかり中まで火が通る。その後250度に温度を上げて5分程焦げ目を付ける為に更に焼き上げた。これで仕上げ。肉汁を出さないためには多分最初に高温で焼いてから、後じっくり焼いた方が良いのかも知れないけどね。。でもパスタに使おうと思っていたので良かったのです。
と言う訳でまた近いうちにパーティーでもしたいですなぁ。
写真
左から
おいら、彼女、にんちゃん(中国人)、らんちゃん(中国人)ペペ(台湾人)、フィリックス(ドイツ人)、ゆうか嬢、ゆかり嬢
写真撮ったのはペペ彼のジェーくん
| Trackback ( 0 )
|