MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



いつぞや、難波の地下街でトンテキを食して以来、妙に気になっていた。

前にトンテキのブームがあったじゃないですか、と言われたが全く記憶にない。そんなのは一部だけだったのでは?と思っていたら、どうやらおいらがMilanoに留学していた2004年~2005年の辺りらしい。そりゃ知らんわな。

と言う訳で、トンテキ等食べる機会もなく、また焼肉と言えば基本は牛肉だったおいらとしてはporkを食しに行きました。



胃腸はまだ同年代に比べて比較的動く方だと思うけど、やっぱり20代の頃とは違うし、30代前半とは違い、トンテキを500gも食べるのは無理、、、左は200g、右は500gです。沢蟹とたらば蟹位違うよなw。これに加えて白いご飯がまた盛り盛りで、多分1.5合くらいあったと思う。少なくとも普通にいつも食べるお茶碗の倍はあったな。

ま、普通に美味しかったです。大阪の時より美味しかったかな。適度な脂身と柔らかさが良かった。ご馳走様でした。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『順調に痩せ... 『融ける夏・... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。