ずっと以前から気になっていた単語の意味が分かった。
国鉄の駅名の後ろには、〝FS〟って付いてるんだけどその意味が分かった。先週末旅行している時にもMilano Centrale FSって書いてあるの見て、あぁ、分からんなぁ、この単語って思っていたところでした。答えは、、、
Ferrovie dello Stato
まんまでした。国(Stato)の鉄道(Ferrovie)...(笑)
分かってしまうと大したことではないんだけど、分かると気持ち良いことでした。
そう言えば元素記号、鉄はFeでしたなぁ。。
そしてFerroって鉄って言う意味だった!
何かこう言う覚え方好き♪
確かにIronとは関係なさそうとは思ってたんですが。
修論提出おめでと!
&カキコThanx!
起源は分からんが、ドイツ語でもそう言うらしい。
そこからFeは鉄ってなっているのかもー。。