オンラインで発注してから、約20日掛かって、SNOOPY&Milanのアイテムx3が漸く配送されました。
正確に言えば、今日MTGが終わって帰宅をしたら、郵便局の不在配達票がポストにあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ba/f7322ff9ccff1089ff2b5dcbb719c31a.jpg)
なんだろう、と思って見たら、宛名はalphabetだし、差出人は「海外」ってなってるし…。って、もうこんなのあれしかないな、、、と、いつもならまた不在の時に来ちゃったかぁ、、、って思うところが、「お!届いたな!」とひと目で判明してニヤニヤしてもうた。何故なら、先日のとおり、DHLはアメリカからドイツに飛ばし、と思ったらいきなり川崎、とステータスが変わり、そこからはトラックできません、とかふざけたことが表示されたから。。。実は、一度、DHLのサイトからコールセンターに電話した。だが、何の表記もないままだったので、知らないうちに(気付けよって言う話もありますがね…)海外のコールセンターに掛けることになっていた。電話してから気付いたんだが、なんだかおかしい、色々と、と思いながらバカ高くなる電話代のことを考え、すぐに切った。そうなるともうトラックする手立てがない…。
DHLのコールセンター、最悪です…。
この番号は海外の番号だ、と言う表記を何故しない。。。サイトには色々とカスタマーに寄り添う、的な美辞麗句が書かれていたが、全く持って嘘。。。物凄く怪しい日本語でIVR(自動音声応答)の切り分けがなされ始めたので、なんだ?と思って途中で切った訳ですな。。。このあたりは、Europaレベルのクオリティだよねぇ…。サービスレベルとしては、日本では考えられない程レベルが低いDHLのコールセンター…。なので、上述のとおり、これ以上、トラックする手立てはないな、と諦めた。あとはホントにいつ配送されるか、全く分からないまま時間を過ごし、いつかのタイミングで不在票が入っているんだろうなぁ、と思っていたところだった。
それで今日、届いていた、となりまして。
いやぁ、嬉しい♪
冒頭の赤いパーカーとは別に、もう一つのノースリーブのはこっち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/8ad964a971b35a8ed9b1fbc3e9772591.jpg)
奥さんのは袖が短い白いT-shirt。サイズはどれもピッタリ。
ぶっちゃけ、それぞれの印刷がかなり甘くて、これだったら、版下を自分で作成して、それでどこか知り合いの製作会社に発注して、、、なんてことにはならんか(出来るけど版下が高いな…)。ライセンスの問題とかあるだろうし(そもそも、SNOOPY及びMilanの許諾はあるんだろうか…)。
実は先日、グッズ制作の会社の社長と話をしていて、このSNOOPYの話は壮大な詐欺なのではないか、となり…。実はおいらも少しそう思っていて、クレジットカードの決済については、配送された瞬間に来たメールに、課金をした、とは書いてあったが、それを停めたほうが良いかな、と思い始めたところだった。今更ながら、このアイテム、明らかにオフィシャルグッズとは思えない要素が沢山ある…。勝手にデザイナーが作った可能性が高いのかな…。SNOOPYファンとそれのコラボとして、世界中の野球やらサッカークラブのロゴを勝手にデザインしているんだろうか...。知るよしもないんだが、ひょっとしたらマズいのか…。
ま、でも、無事に届いて何より。。。
正直、3つのうち、赤のパーカーのプリントはかなり甘いです…。色味がかなり薄い。でも、黒と白のプリントはきっちりと色が乗っていますね。こっちは全く問題なし。いや、ひょっとして洗濯したら色落ち、、、と言うパターンは充分考えられますけどね。若干、プリントの臭いがするんで、これ、剥げ落ちるかも知れん…。
ま、その時はその時だな。
ひとまず、掛けにも近い実験をしましたが、無事、配送されましたとさ。
パーカーは冬まで着ないけど、黒いノースリーブはすぐに着ます。