MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



考えてみれば、かなり昔のことになりますが、初めてItaliaに来てから22年が経つ。1996年の春休みだ。

 

大学2年の春休みに家族旅行をした。

 

その時は、Milanoをほぼ素通りしたな。立ち寄ったけど、泊まらず。そう言う扱いの街ですw。今は亡き、ベルギーのサベナ航空でブラッセル経由でItaliaに飛んできた。懐かしい。その時も何処なのかは分からず、Galleriaに来ているはずだ。

 

あんまり印象なかったのは、駆け足でMilanoを通り過ぎたからか…。

 

阪急交通社のパックツアーでね。色々あった。当たり前のようにItalia飯を食べ続けたが、どっかで文句言うだろうな、と思っていたらナポリの夜に父親が味噌汁飲みたいからフロントにお湯もらってくれ、と。カップうどんも食わせたかな。何しに来たんだ、と思ったが、あのくらいの歳だと途中で日本食食いたくなるはずw。

 

それは兎も角、Galleriaには来ている。

 

正式名称はGalleria Vittorio Emanuele ll。Italiaを1861年に統一した初代イタリア国王。その人の名前を冠していますな。此処を見なかったら流石にMilanoに来た意味無い。。Duomoも見ているし、此処とDuomo以外、最後の晩餐くらいしか見るものないからなぁ。。右足の踵で左回りだっけ?牛の急所を踏みながら3回廻る。穴が空いてますよ、このクーポラの下辺りにね。

 

流石にもうしないw。

何度と廻ってるからね。

廻るだけで幸せになんぞなる訳がなく、自助努力をせねばなりませぬわな。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『Galleriaを... 『お気に入り... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。