ドイツ対スペインを普通に徹夜モードで観戦。
NHKで中継しているならそっちで見れば良かった。余りにも日テレのアナウンサーの鈴木がスペインとバルセロナを間違えて言うから途中から激ウザだったんだよねぇ。。。知らなかったとは言え損したな…。アナウンサーとしては、テレ朝の角澤並みに下手でした。間違えてしまうと、何を聞いても気持ち悪くなってしまうから猛省して欲しいよ、ホント…。
で、結果的には後半28分にスペインDF5番のプジョルのヘッドが炸裂して試合が決まったが、それだけでは無かったなぁ。
今回のワールドカップの中で、スペインとして最もパフォーマンスが良かった一方で、ドイツとして最もパフォーマンスが低かった試合だったね。ドイツはポドルスキーが殆ど仕事出来なかったけど、それは逆にセルヒオ・ラモスのパフォーマンスが良くて守勢に回らざるを得ない状況が作られたからだろうなぁ。攻撃は最大の防御なり、の典型パターン。逆サイドはカプデビラはそれ程じゃなかったせいか、相対するドイツ主将のラームは後半になるにしたがって度々上がってきて良い動きしていたよねぇ。シャビ、イニエスタ、シャビ・アロンソ、ペドロともう抜群だったね。DFもピケ、プジョル、セルヒオ・ラモス、カプデビラとほぼ完璧だったかなぁ。強いて言えば前半終了間際のエジルへの反則まがい?のプレーくらいかな。
このチームならホントどんな相手にも負けない気がする。
今回予選リーグでセルビアに負けはしたが(観ていないので何ともいえないけど)ホント抜群に強かった。希望的にはこのまま進んで欲しい。
どうもサッカーはラテン系が好きなんだよねぇ。イタリア、スペイン、ポルトガル。逆にアングロサクソン系は余り好きじゃない、イングランドを除いて。だからドイツ、オランダ、デンマークの戦い方とかってホント嫌い。戦い方が同じとか似ている訳ではないんだが、何かどこかで共通的と言うか、嫌いw。理由になってないけど。
そう言う意味でスペインが勝ち、ドイツが負けたのって自分的には嬉しい。こう言う自分が好きな国が負けても次は、、、ってなるところは高校野球みたいだけど(自分の出身地の高校が負けたら隣の県、そして地方って広げていって最後は西日本か東日本かみたいな感じ…)やっぱり今回はイタリアが負けてしまって涙が出てきたくらい悲しかったけど、スペインが残ってやっぱり嬉しい。
決勝どちらが買っても初優勝となる訳だ。
絶対にスペインに勝って欲しい!!
| Trackback ( 0 )
|