7月31日にICU FCのOB/OG会の第一回総会を行うことになりまして、その他の準備のために不定期に集まっています。
5月23日月曜の夜は第7回のMTGがありまして集まりました。少し人数が少なかったのですが、現役の学生も2名来てきっちりブリッジをしていくようにしているんですな。日曜日に行われた東京都4部リーグの春季リーグ戦の第一戦についても4対0で和光大学に勝利したことが報告され非常に良い雰囲気で開始。そして残タスクについての話をいくつか。そして連絡体制を色々と考える作業部会的なことをしていたらいつの間にか21時に。
そのままの足で渋谷へ向かい、ホルモン哲へ。
多分まだ今年6回目かな。。外食自体が少なくなっている中ではダントツに行ってますがね。連れて行ったICUサッカー部の後輩は以前に連れて行ったかと思っていたけれどもどうやら初めてらしく。ホルモンのコリコリ感が苦手と言うことだったけども、その概念を覆すことにはどうやら成功したようで。ここはやっぱり完全に安心して食べられるんだよね。
いつもどおり、白センマイ。これは鉄板ですな。あとはスモークハツを黄身にディップして。これまた絶品。
アボカドチャンジャを韓国のりに巻いて。結構美味しかったですよ。これは良い組み合わせ。
これは牛タンの辛味噌和え。どうやら仙台の名物らしいのだけど、店長のSさんが見様見真似で作ったんだとか。これを紹介した人に言わせれば既成品の復元率は申し分ないようで、実際物凄く美味しかったです。で、これ分けてもらって持ち帰ったw。
で、これはハラミ。お店側で焼いてくれて出されたのは多分初めてですが(実際、締めでも食べた)美味しいよねぇ。哲のハラミが一番美味しい気がする。これはその他の焼肉店を入れて比較しても一番美味しい気がするんだよね。
で、焼き物。牛タン、チレ、網ハツ、豚トロと真ん中にあるハチノスとまぁ全て当たり。メチャ美味しかったですね。
コメカミやらタン元、喉ガシラやマルチョウなど全て美味しかったですね。
マルチョウをお育て中。。。会話して焼き上がりをベストなものにね。
最後はハラミで締め。美味し。
何気に来週月曜日にも行くんですけどねw。
ご馳走様でした。
また来週。。