MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



おいらと奥さんがLondonから本気国したのは2005年9月。

 

たまにご飯食べに行ったりしていたかな、Harrodsには。住んでいたNotting HillからはcircleLineか、94番のバスでマーブルアーチまで行って、そこ経由でバスに乗り換えて行っていたかな。まぁ、なんにせよ、昔の話。

 

結婚していつ子供を、なんて言う話はLondon時代にはそこまでしてなかった気がする。

 

それでもね、独立してから仕事に追われるようになると思い込んでて、自分としては仕事と家庭の両立を目指すのが精一杯と思い込んでて、子供はその後、、なんてことは結婚してからは言っていた。遅くなっちゃったね。。。もっと早くにうちの奥さんは子供を欲しかったはず。けど、途中からは2人で妊活を頑張った。だから、2人でEuropeに旅行しても、必ず『みらんちゃん』の、って買っていた。だから、この指人形も、新婚旅行でLondonに戻った時なのか、その後何度も行ったいつの買い物で買ったのか、あまりにもLondonに行き過ぎていて、分からん。。。ひょっとしたら、Harrodsではなく、Heathrowのショップで買ったのかも知れん。。。

 

まぁ、なんにせよ、いつか、みらんちゃんが生まれた時の為にと思っていたのは間違いない。いま、この指人形は、指に嵌められることなく、ガシガシ噛まれていますね、みらんちゃんに。最近、みらんちゃんはこの3匹をきちんとLondon busに戻すと言う技を覚えて、きちんとしまえて、偉いなと。

 

色々とね、君のことを思い願い、買ったものは数知れず…。

 

全て、みらんちゃんの為ですからね。夢にまで見た我が子の為に。みらんちゃんが居るから頑張れるのよね。

 

愛してるよ、みらんちゃん。

これからもいっぱい噛み噛みしなはれw。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『Maseratiの... 『みらんちゃ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。