保存会活動のホタルの養殖2年目
今年は少しずつその様子をここでUPしていきたいと思います。
ホタルの成虫達は一生を終えましたが、
新しい命がここに
現在、卵の状態です。
ホタルの籠の中に湿ったガーゼを入れておき、
そこに卵を産み付けられるようにしていました。
左下の黄色い部分が、ホタルの卵です。
卵が孵化するまではもう少しかかりそうです
それまでの間、ガーゼが乾燥しないように、
毎朝・夕に霧吹きで水分を与えています。

今年は少しずつその様子をここでUPしていきたいと思います。
ホタルの成虫達は一生を終えましたが、
新しい命がここに

現在、卵の状態です。
ホタルの籠の中に湿ったガーゼを入れておき、
そこに卵を産み付けられるようにしていました。
左下の黄色い部分が、ホタルの卵です。
卵が孵化するまではもう少しかかりそうです

それまでの間、ガーゼが乾燥しないように、
毎朝・夕に霧吹きで水分を与えています。