pana • pono

ハワイの神様が
伝えてくれることやもの
HULA & LOMILOMI
in Yokohama

差し入れ!

2011-07-16 19:33:18 | ハワイの日々

ティリーフをいただいてから家に戻りランチを作る。初日に買った食材をこの1週間で全部平らげること。冷蔵庫はきれいにして帰らなければなりません。とにかくあるもので作る!

今日のランチ後はなんだかすごいまったりしてしまってみんなであ~~だこうだと話をして過ごした。

トレーニング中はけっこう皆の笑える話があってご飯時に盛り上がる^^ 

マウナフジやホイケの準備の確認をクムに尋ねたり、チャントの意味を尋ねたり・・・。ホリデーのような時間が流れていた。

クムが席を立って戻ってきた。ドアのところに誰かが置いて行ったみたい・・・。開けてみると・・・。

お~~~!差し入れのごはんが!私たちがトレーニング中でも3食のご飯を作らなければならないことが結構大変な仕事だとみんな知っていてこちらのクムの生徒さんが気遣って差し入れをしてくれたのです。誰がもってきたの~~・・・。こんなことをしてくれるのは彼女以外にいないでしょ?

皆で・・・きっとかおりこだよ~^^ って言ってたの。そしたらやっぱりかおりこサンでした^^ 彼女はいつもほんとにこういうことに気が付いて何かをしてくれる。頭が下がります。すてきなフラシスに感謝です^^

たっぷりの煮物とサラダ。そして今回私たちの課題チャント「Pu'olo」 そのPu'olo も一緒にありました。 みんなびっくり!

クムが誰かかおりこにプーオロのこと話した? ううん・・・。誰も話してないのに彼女はプーオロをもってきたのでした!

             

みんなに作ってほしかったんだけど・・・きっとみんなの思いを彼女がキャッチしたんだろうね~^^ うれしいね~~!とクムは言ってました。

その中にはデザートの蒸しパンがはいってました!このレシピは彼女のおばあさんのレシピだそうで・・・。

             

でも、そのおばあさんが急に亡くなったとのことで今日 日本に帰ったようでした。なんだかうれしいのに切なくなりました。だからドアのところにおいて私たちに声をかけずに行っちゃったのかもね・・・。そんな大変な時でも私たちを気遣ってご飯を持ってきてくれる・・・。私もそんな人になれたらいいなと思います。

みんなでありがたく蒸しパンをいただきました。

しばらくするとまた誰か来ました。お!スーリンでした。彼女も差し入れを持ってきてくれました。

              

ん?・・・なにこれ・・・?

セロリの中にピーナツバタークリームが入っていてその上にわさび豆を載せて食べるのだそうです^^;

別々に食べた方が・・・おいしいかも・・・・。

これは子供がセロリが嫌いで食べなかったりするでしょう?そんな時に作るのだそうです。食べてみると・・・まったくセロリの匂いが消えてます!すごい!知恵ですね~~!

ハワイの皆さんありがとうございます!私たちはみなさんの気遣いを大切にいただいて一生懸命トレーニングに励みます^^



最新の画像もっと見る

コメントを投稿