晴釣雨読

祇園の釣師のよれよれ日記

父の日!!~JAZZ DVD~ART BLAKEY~ART FARMER~どちらもART!!

2016-06-20 17:40:32 | JAZZ
我が家の父の日と言えば
必ず ・ ・ 

まず、JAZZのDVDと決まっ
ています ・ ・ 


ART FARMER~



Personnel

Art Farmer
Jim Hall
Steve Swallow
Pete La Roca

ジム・ホ-ルとアート・ファーマーのコンビはバッチリですね ・ ・  

50年以上前のライブですが、色あせしていませんね、素晴らしいです ・ ・ 


ART BLAKEY~



Personnel

ART BLAKEY
Lee Morgan
Benny Golson
Bobby Timmons
Jymie Merritt

若き日のリー・モーガンが ・ ・ 

60年位前ですが素晴らしいです ・ ・ リー・モーガンが若い!!


年明けの誕生日が楽しみ ・ ・ 次は誰のDVD行きましょかね!!
(ジム・ホールの頭見てたら、私もまだまだ ・ ・ 頑張ります!!)


追伸
言うのを忘れてましたが、我が家の息子二人に買って貰いました。 無理やりかもしれませんが!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Miles Davis~Four & More

2016-01-30 10:09:47 | JAZZ
JIMMY REEDと一緒に買い
ました ・ ・ 

マイルス・デイビスは久し振
りです ・ ・ 

これはLPでは持って無かっ
たかも ・ ・ 


Four & More Live~


第二期黄金マイルス五重奏団のちょい前 ・ ・ 


1. ソー・ホワット
2. ウォーキン
3. ジョシュア
4. ゴー・ゴー(テーマ&アナウンスメント)
5. フォア
6. セヴン・ステップス・トゥ・ヘヴン
7. ゼア・イズ・ノー・グレイター・ラヴ
8. ゴー・ゴー(テーマ&アナウンスメント)

MILES DAVIS

GEORGE COLEMAN

HERBIE HANCOCK

RON CARTER

TONY WILLIAMS

ジョージ・コールマンからウェイン・ショーターに変わった時からが第二期五重奏団(クインテット)です。

何故このあたりのLPを持っていなかったか!! それは第一期五重奏団が好きだったからです ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上賀茂神社でJAZZ・LIVE~アブドゥーラ・イブラヒム~ダラー・ブランド!!

2015-09-30 07:38:12 | JAZZ
以前にも紹介した事がある
アブドゥーラ・イブラヒムが、
又々LIVEを行うそうです ・ ・


旧姓名、ダラー・ブランド~


神聖な場所で演奏するのがお気に入りみたいです ・ ・ 

JAZZファンの私は、上賀茂神社よりも、円山音楽堂でのLIVEが見たいと思うのですが、皆様はいかがでしょうか!!

最近は、神社・お寺でのLIVEが増えていますが、私的には地下で聴くLIVEが最高なんですが ・ ・今時こんなことを言えば怒られますか!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラーク・テリー~亡くなってるの知らんかった!!

2015-03-22 10:46:22 | JAZZ
先月21日、JAZZトランペット・フリューゲルホ
ルンの名手クラーク・テリーが亡くなっていま
した ・ ・ 

私のイメージ的には、 アート・ファーマーと同
じ感じがする、ひじょうに物静かな人と言うイ
メージです ・ ・

しかも演奏楽器が全く一緒と言う共通点も同
じですし ・ ・ 

昨年の12月に 「ミルト・ジャクソン&レイ・ブラ
ウン」を紹介していましたが、ここでもバックで
演奏しています ・ ・ 


こんなDVD~


偶然ですが、今車でいつもかけてるDVDがこれなんです ・ ・ 


こんなLDも~


モントルー・ジャズ・フェスティバルのLDシリーズにも出ていました ・ ・ 

マイルスも好いですが、A・ファーマーやC・テリーもええですね ・ ・ 合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルト・ジャクソン&レイ・ブラウン’77!!

2014-12-14 20:44:56 | JAZZ
久々に、酔っぱらいつつ聞いてる
のがこれ ・ ・ 

NORMAN GRANZ'MONTREUX~


最高にごきげんです ・ ・ 

ミルト・ジャクソン

レイ・ブラウン

ロックジョー・デイヴィス

ジミー・スミス

クラーク・テリー

モンティ・アレキサンダー

好いですね ・ ・ 最高!!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョー・サンプル逝く~クルセイダーズ!!

2014-09-13 22:13:54 | JAZZ
ジョー・サンプルが逝きました ・ ・ 75歳!!


http://www.youtube.com/watch?v=ugy0-t9QBL8

あぁ~、また淋しくなりますね ・ ・ 合掌!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAZZ~ザ・ベスト・オブ・ビル・エバンス!!

2014-09-04 12:15:00 | JAZZ
 やっぱり買ってしまったBill Evans
のベスト・アルバム ・ ・


やっぱり~


JAZZの宝箱です ・ ・ 

ディスク:1
1. ワルツ・フォー・デビイ (ライヴ)
2. いつか王子様が
3. ヒアズ・ザット・レイニー・デイ
4. グロリアズ・ステップ (ライヴ)
5. ハウ・ディープ・イズ・ジ・オーシャン
6. イスラエル
7. ソーラー (ライヴ)
8. 星影のステラ
9. ポルカ・ドッツ・アンド・ムーンビームス
10. ダニー・ボーイ
11. ハウ・マイ・ハート・シングス
12. スパルタカス 愛のテーマ
13. ブルー・イン・グリーン
14. ラウンド・ミッドナイト (ライヴ)

ディスク:2
1. 枯葉
2. マイ・ファニー・ヴァレンタイン
3. マイ・フーリッシュ・ハート (ライヴ)
4. ナーディス
5. 不思議の国のアリス (ライヴ)
6. ザ・ドルフィン~ビフォア
7. 恋とは何でしょう?
8. 心の中まで
9. ドルフィン・ダンス
10. ヴァルス(バッハのテーマによる)
11. ストレート・ノー・チェイサー
12. ヴェリー・アーリー
13. サンタが街にやってくる
14. あなたと夜と音楽と
 

車で聴くにはピッタリですね ・ ・ 

枯葉は、キャノンボールのと双璧ですわ ・ ・ あっ、エバ・キャシディの歌も素晴らしい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニー・クラーク~久々にJAZZ

2014-08-06 21:27:35 | JAZZ
 久々にJAZZを、渋いところで、
ソニー・クラーク ・ ・ 

 昔、JAZZ喫茶に通った人なら、
知らない人はいない ・ ・ 

 そんなアルバムがこれ、クール
・ストラッティン ・ ・


クール・ストラッティン~


ジャケットが又素晴らしい ・ ・ 

ジャッキー・マクリーン

ポール・チェンバース

フィリー・ジョー・ジョーンズ 

素晴らしいメンバーですわ ・ ・ 


ソニー・クラーク・トリオ~


これも好いですね ・ ・ 立ち飲み「きっちん」でかかってますよ!!

ポール・チェンバース

フィリー・ジョー・ジョーンズ

マイルス五重奏団のリズム隊が、バックメンバーと言う豪華版ですね!!

JAZZって本当に素晴らしいですね ・ ・ お酒と好く合いますわ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎ去りし誕生日~ビル・エヴァンス~JAZZ!!

2014-01-28 21:19:36 | JAZZ
 年明け早々、私の誕生日でしたが、恒例
のプレゼントを、頂いてませんでした ・ ・ 

 悩んだ末に、JAZZのCDを3枚程クリックさ
せてもらいました ・ ・ 


アマゾン~


便利ですね ・ ・ 


ビル・エヴァンス~


3枚も買ってもらって ・ ・ 涙・涙のプレゼント!!

と言うか、私が勝手に頼むのですが ・ ・ やっぱり!!

LP盤からの買い替えも、ビル・エヴァンスはだいぶ進みました ・ ・ でも多いから!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAZZ~ジム・ホール逝く!!

2013-12-11 22:31:55 | JAZZ
 来年、来日予定だったジム ・ ホール
が、逝きました ・ ・

 ギターのアランフェス協奏曲が、超有
名ですね ・ ・ 


アランフェス協奏曲~


ジャケットも好いですね ・ ・ 

ロン・カーターやアート・ファーマーとの共演も素晴らしかったですわ ・ ・ 

 もうこの年代のJAZZミュージシャンが、
どんどん天国に逝きます ・ ・

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB&tid=32d8eea145cb4d029a3bffa8426a3069&ei=UTF-8&rkf=2

たくさんの名曲を、聴かせていただいて感謝です ・ ・ 合掌 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする