回線問屋の二世帯住宅

二世帯住宅の計画から完成まで事細かく紹介

・地盤調査結果が届く

2009年08月07日 | 地盤改良工事

 結果は、地盤改良工事が必要との内容であった。ガァ~ン・・・高額な地盤改良工事が不要なことを願っていた私には不運な出来事であった。早速H工務店を訪れ内容の説明をうけた。改良内容は「表層改良工法か、もしくは柱状改良工法」での対応が必要とのことである。
 下記図面は、私が調査会社の原図から私が作成した間取り図に改良ポイントを写し取った図であるが、我が家のいたる所の基礎の下に杭を打つ「○印」が施してある。その数全部で36本・・・ もう一度 ガァ~ン・・・

【Myプランナーで作成した間取り図にマーキング】


これは困った。多少の費用は覚悟していたが、この図面に施されたマーキングの数からすると想像を絶する費用が要りそうである。既に予算をかなりオーバーしている。しかしその心配も次のページの見積書を見て若干和らいだ。税込みで52万円強、チョットきついがやむ得ない。これで安心が買えるなら妥協するしか手は無い。そして今さらストップする訳にはいかない。工務店の社長に値引きの口添えを依頼し工事を進める決断をした。

日記@BlogRanking

ブログランキングに参加しています。
上のアイコンをクリックし,
次に出てくる『投票』ボタンをクリックして頂ければ嬉しいです。。

 

ヤマハのデジタルパーカッションを置きました。よろしかったら遊んでいって下さい。

マウスを合わせクリックすれば、バスドラやスネアやシンバルの音が出ます。



<操作方法>
・『?』の上にカーソルを重ねると、キーボード操作の対応キーが表示されます。
・キーボード操作時は、アルファベットを入力してください。
・モードボタンを押すと、各モードの音が鳴ります。
モードは3つあり、
モード1は、「ステレオキット1」
モード2は、「コンガ&ボンゴキット」
モード3は、「中国キット」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・我が家を忍び跡地の清掃 | トップ | ・我が家が更地になった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地盤改良工事」カテゴリの最新記事