回線問屋の二世帯住宅

二世帯住宅の計画から完成まで事細かく紹介

・照明器具は自分で

2010年01月22日 | D・Y・I(日曜大工?)

今回の新築の中で、照明器具は一部を以前の家で使用していたものを利用した。リビングのシャンデリヤ、書斎コーナーの照明、キッチンカウンターのダクトレール、物置の照明など全部で5ヶ所を再利用したが、物置の照明は不具合があり断念、量販店で購入して取り付けた。

------------------------------------------------------------

物置の照明は以前の家の玄関で利用していた器具を取り付けたが点灯せず、電気工事屋さんに電気が来ていないと言ったら、器具が不良とのこと。
 苦労して調べて原因が判明したが修理は負荷のであったため、量販店で1,980円の処分品を購入して自分で取り付けたが、機能としてはこれで十分である。

------------------------------------------------------------

和室のこの照明も量販店で1万円位で購入したもの。天井には引っかけシーリングが取り付けられており、ワンタッチで簡単に取り付けることが出来た。 

 

------------------------------------------------------------

この照明も以前の洋間で利用していた物。買い換えてから年数もそんなに経っていないので再利用した。まだ電球が付いていないが、器具は電気工事屋さんにお願いして取り付けていただいた。

  

------------------------------------------------------------

ここは私のワークスペース、照明器具は以前の家の風呂場で利用していた器具であるが、この器具も途中で買い換えているので再利用した。 

 

------------------------------------------------------------

 このダクトレールは以前の家で音楽を聴くために取り付けた器具で、リモコンによって点灯と消灯が出来、さらには明るさもフェードイン&フェードアウトが出来るお気に入りの一品である。

 

------------------------------------------------------------

取り壊した以前の家についていた頃のダクトレール。

お気に入りのジャズのCDがスポットに浮かびあがる。

 日記@BlogRanking

ブログランキングに参加しています。
上のアイコンをクリックし,
次に出てくる『投票』ボタンをクリックして頂ければ嬉しいです。。

 

 

ヤマハのデジタルパーカッションを置きました。よろしかったら遊んでいって下さい。

マウスを合わせクリックすれば、バスドラやスネアやシンバルの音が出ます。



<操作方法>
・『?』の上にカーソルを重ねると、キーボード操作の対応キーが表示されます。
・キーボード操作時は、アルファベットを入力してください。
・モードボタンを押すと、各モードの音が鳴ります。
モードは3つあり、
モード1は、「ステレオキット1」
モード2は、「コンガ&ボンゴキット」
モード3は、「中国キット」


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿