新居に引っ越し前のインフラ工事。水道や電気は工務店が行ったが、電話は自分でNTTに申し込み、そして今日はその工事の日である。
------------------------------------------------------------
NTTのひかりの工事車(バッケット車とか高所作業車といいます)が到着
------------------------------------------------------------
交通整理のおっちゃんが、安全確保のため通行する車を誘導します。
------------------------------------------------------------
工事担当者が、クロージャーと言う箱を開いて、NTTから廃線されている光ケーブルと私の家に引き込む光引込線を、専用のコネクタで接続します。
------------------------------------------------------------
電柱の元で接続した光引込線を家の二階の軒先に留め、そこから配管内を通して一階の光取り出し口まで配線します。
------------------------------------------------------------
なぜか使われなかった電話の保安器板、光は伝送媒体に導線を使わないので雷や異常電流が流れる事はない事はわかるが、であるならば電気工事屋さんに不要である旨の説明やPRが必要ではないだろうか。
------------------------------------------------------------
部屋の光の取り出し口から呼び線を外壁部分まで入線し、外に出た呼び線の先端に光引き込み線を縛り、呼び線を部屋で引っ張ります。
------------------------------------------------------------
部屋まで引っ張られた光引き込み線の先端処理を行い、HGW(ホームゲートウェイ)と言うネットワーク機器に繫ぎます。
HGWは光信号を電気信号に変換する機能やデジタル信号とアナログ信号に変換する機能、ルーター機能、HUBの機能などを持っています。
------------------------------------------------------------
壁から出た電線、赤いのは家中に配線したLANケーブル、白い箱はHGWと言うネットワーク機器です。
光プレミアムと言う回線を利用していた時はONU、CTU、VOIPと三種類の機械が並んでいたが、NGNになって一台に集約され美観的に良くなった。
ブログランキングに参加しています。
上のアイコンをクリックし,次に出てくる『投票』ボタンをクリックして頂ければ嬉しいです。。
ヤマハのデジタルパーカッションを置きました。よろしかったら遊んでいって下さい。
マウスを合わせクリックすれば、バスドラやスネアやシンバルの音が出ます。
<操作方法>
・『?』の上にカーソルを重ねると、キーボード操作の対応キーが表示されます。
・キーボード操作時は、アルファベットを入力してください。
・モードボタンを押すと、各モードの音が鳴ります。
モードは3つあり、
モード1は、「ステレオキット1」
モード2は、「コンガ&ボンゴキット」
モード3は、「中国キット」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます