![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bf/17cd81f56eb1c83990eaadf99928f150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/57/71036d653134f3d86af3c0e8c691adbd.jpg?1738973285)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/40/90e35845811545e729e2008ce5725be8.jpg?1738973286)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/eef8a5329ad7d6079f709e638f2a7cbe.jpg?1738973276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/6571545265dd36d3eedafeaff988ad49.jpg?1738973276)
こんにちは。SNSをやってる人の中には、1日中SNSをやっている人もいるじゃないですか。それって一体となるだろうと言うふうに疑問に感じています。
SNSの仕事にするのであれば仕方がないことかなと言うふうに思うんですけど、そうじゃないのにSNSを1日中行うと言うのは意味がないのかなと言うふうに思います
なぜなのかと言うと、リアルな生活を犠牲にしていないかと言う感情があるからです。それに、リアルな生活を犠牲にしてまで行うのは、SNSではないと考えるからです。
いろいろな人の意見があって当然だと思いますが、やっぱりリアルな生活の方を最優先にして欲しいなと言うふうに思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます