E-3 ZUIKODIGITAL ED 300mm F2.8多摩の仔チーター4兄弟、大放飼場にデビューしてからも大きく成長したようだ。メスは女の子らしい顔立ちに、オスは男の子らしい体格、顔つきに。動物園に通うことの醍醐味の一つは成長を見守ることだね、まるで親にでもなった気分で見てしまう。といっても当然個体識別は出来ていない・・・。 . . . 本文を読む
E-3 ZUIKODIGITAL ED 300mm F2.8写真はブーブー、おやつのりんごを上手に両前足で持ってご満悦だ。他の個体は座って食べるけどブーブーは気が利いているのか立ってのお食事中心。片足でりんごを持つのが下手だからという理由で両足で持つけれどソレがまた絶妙な仕草を演出してまるで笛吹きみたいだ。以前はシェーカーを振っているみたいでバーテンみたいだって書いたけど一体ブーブーの職業はいくつ . . . 本文を読む
E-3 ZUIKODIGITAL ED 300mm F2.8+EC-14ED300mmF2.8、換算600mmF2.8の世界は強烈。何せファインダーが明るいまま600mm相当の世界だしテレコン(EC-14)をつければ840mmF4になる、しかも光学的に一切の無理をしない組み合わせだから扱いやすい。"レンズにカメラをつけて"初めてフレーミングしたのが雪豹、そのファインダーから見える世界に圧倒されなが . . . 本文を読む
E-3 ZUIKODIGITAL ED 300mm F2.8+EC-14実はブログを初めて1年が経っていて今日までに374回の更新をした。自分でも驚くほど続いているね。それだけ動物園撮影が楽しいし充実しているということだろう、2年・3年とブログを続ける以上に動物園撮影を続けていきたい。そういえば一脚(Manfrotto679B)とストラップ(OPTECH)を購入した、結局手持ちだと600mmで1/ . . . 本文を読む