![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/31844ebd5dba07cbe01582c34e8a65b4.jpg)
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20
もつ煮を作った、4L程沸かせる寸胴鍋に目一杯。
生の白もつを買ってきて根生姜とネギで下茹でして結構本格的だ。
で、仕上げの段階になってキャベツ・ネギ・豆腐を入れるスペースが無い。
完全に作りすぎた状態で鍋を二つにして全ての具材を投入する事が出来た。
一言で言うと居酒屋ですか?と言う状態だ、結構食べたけど全然減ってないんだよな。
未だ鍋は2個状態・・・たくさん作った方が美味しいんだけどねぇ、完全に作りすぎだ。
もつ煮を作った、4L程沸かせる寸胴鍋に目一杯。
生の白もつを買ってきて根生姜とネギで下茹でして結構本格的だ。
で、仕上げの段階になってキャベツ・ネギ・豆腐を入れるスペースが無い。
完全に作りすぎた状態で鍋を二つにして全ての具材を投入する事が出来た。
一言で言うと居酒屋ですか?と言う状態だ、結構食べたけど全然減ってないんだよな。
未だ鍋は2個状態・・・たくさん作った方が美味しいんだけどねぇ、完全に作りすぎだ。
完全に作り過ぎですね
まぁ・・・・人のこと言えませんけど
私ももう3日煮染め食べてるし
300㎜でF2.8ってことは、かなりお高いレンズなんでしょうね
臭み取るのに生姜と煮るのに
だいぶ時間かけて昔は作ってました。
そういえば昨日多摩にいってたんですね。
いるかな?と思って回りを見てましたが
E-3使いは別な人しかいませんでしたよ。
作りすぎの後は食べすぎです。
大量に食べてやっと鍋が一個になりましたよ。
それでも鍋に8割ぐらい残ってます、もう二日くらいは掛かりそうです。
300mmF2.8、定価は安い軽自動車並かな。
一人暮らしなので数日分作ると楽なんですが今回はやり過ぎました。
しんやさんのいた時間帯は多分バードケージに張り付いてたかな。
リング君には会いました?、食が細いらしいので自慢のもつ煮を
お裾分けしたい位です。