やきにく写真日記

動物園に魅了され、彼らの表情をひたすらに撮り続けます。
他には山の風景なんかも。

シロクマ

2008-09-05 01:11:33 | ズーラシア
E-510 ED50-200F2.8-3.5SWD

今日は先輩の壮行会、月末で退社するんですよ。ラグビーで共に汗を流し極限常態を共有しあった中なので
わずか2年ですが感慨深い物があります。で、飲み会、ハッキリ言って飲みに行ってる場合じゃないのですが
こういった行事は大事。まぁ明日頑張ることとしましょう・・・。

写真はホッキョクグマ、すい~、すい~っと優雅に泳いで暑さをやり過ごします。
知ってました?ホッキョクグマの毛って中空で保温効果が高いんです。
「シロクマ」なのに黄ばんでいたりするのは中空の部分に汚れが溜まるから。
ってことは苔が大発生した所にいたら「ミドリグマ」になるのかな(笑)。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しんや)
2008-09-05 10:37:08
人間関係は大事ですよね。

ホッキョクグマって確かに黄ばんでますよね。僕の写真でも黄ばんでて、真っ白じゃないなぁって思ってました。北極だと空中の塵とか少ないから、もっと白いのか気になります。もし都会だと黄色くなるんだったら、ちょっと悪い気がしちゃいますね。
返信する
Unknown (yakiniku_spy)
2008-09-06 00:07:53
しんやさん☆コメントありがとうございます。

地域によって違いがあるなら動物園ごとにホッキョクグマの毛色を見比べてみると面白いかもしれません。
確か動物園撮影をやっているブロガーさんが国内のホッキョクグマをコンプリートしたとかなんとか。
ちと見に行ってみようかな。
返信する

コメントを投稿