E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20今日は多摩で撮影、ポカポカ陽気で賑わう園は背景の緑率も高くなってきて春を感じる。そして驚いたのが閉園間際でも明るいこと、寒くないこと。間違い無く冬は終わって春が来たなぁ。 . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20昨日はかなり飲んだ様で店を出てからの記憶が無い。コンタクトレンズを付けっぱなしで寝てしまったし服も着たままで帰宅してそのまま寝たようだ。そしてまだ体調不良・・・やっちまったなぁ。 . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20毎年やってくる最後の日、いろいろ有るけれど明日から29歳なので今日は28歳最後の日となる。なんて話を職場でしたら「エッもう一年経ったの!」という反応、昨年は職場の先輩の奥様からお菓子を頂いて近い席の人におすそ分けをしたので覚えていたようだ。それも食べ物の記憶だから随分鮮明だった様であっという間に一年経っていたことにショッ . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20職場で試作機の取り合いが起きている、数十台作っていろんな部署へ分配したけれど手元に残ったのは1台。コレを10人弱でシェアするのだ、しかもそれぞれやりたい測定の締め切りはほぼ同じなのです。で、予定表に書き込んだ順だと不公平なのでそれなりに交渉したりするのだけれどショボイ基板担当なので後回し・・・。こうなるとやる事が無くてモ . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8起源、言葉の起源についての番組をちょっと前に見た。それはコミュニケーション手段の発達は鳥類又は猿類どちらか?というもの。サルは表情や仕草の高度なコミュニケーションから言葉を生み出した説、鳥は無表情だからこそ求愛の唄を基に発達させた説・・・そのどちらも可能性の一つとしてはありえるなぁと思ったけれど鳥が無表情というのは納得がいかなかった。だ . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20最近の悩み、EC-20を使って1200mmを撮影の中心にしたら流石にシビアでシャッターを押す時に構図が動く、のです。コレは間違い無くシャッターを押す時の癖が原因で右手に力が入ってしまうからレンズがミリ単位で左に振れてしまう。400や600mmでは全く感じる事が無かった癖で直すしかないしレンズを抑える手で押さえ込んでバラン . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8NHKスペシャルで日本人宇宙飛行士最終選抜試験のドキュメントを見た。最終試験に残った10人はみんな目が輝いていて、夢に向かって全力を尽くすって単純にカッコイイ。写真はベニコンゴウインコ、この日は天気が良かったから飛びたくなったのか、しきりに空を見ていたなぁ。 . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20アートフィルター、E-30から実装された機能でお茶を濁す程度の物かと思ったら実はコレが結構な物。「中の人」の情報だとE-3にはファームアップで載せれるような物ではないとの事。コレはとても残念でアートフィルター+RAWで撮っていれば色々と遊べるのになぁ。写真はシロエリハゲワシ、アートフィルターのラフモノクロームを意識したけ . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8最近のメインレンズはZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8、というかそれしか使っていない。で、50-200SWDはどうしたかというと車で行く所には持っていくけれど電車で行く所には持っていかない・・・というか持っていけないのだ。理由はカバン、いわゆるカメラバッグだ。今は登山用のバックパックを使っていて車の場合は何でも持って . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20千葉市動物公園に行ってきた、久しぶりの晴れた休日ということで混雑しているかなと思ったけれど以外にも空いていて撮影はし易い。ただ、一番の目的であるフクロテナガザルが唄っている姿は今日も見ることすら出来なかった・・・空振りって訳ですよ。閉園間際に「師匠」にバッタリ会って「鳴いたとこ一度も見たこと無いんですよ」っなんて言ったら . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20写真はオランウータンのユキ、お客さんに一番近いところで下を向いてひたすらに草を食べていた。他のお客さん、カメラマンの注目は奥にいたミンピーに注がれていて自分一人がレンズを向けている状況。で、ず~っと草を食べていたけれど必ずこちらを向くはずと構図を作ったまま待機。長い事待って時間にして数秒、こちらを向いた瞬間にシャッター、 . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20会社での出来事、実験室机の総入れ替えの為、禁断の開かずの引出しを開けてみると・・・カメラ発見!。レンズも出てきたぞ!、というわけでコニカHEXANON54mmf1.4とハーフカメラのコニカRECORDERが出てきた。他にも24mm対応の四角いフードが発掘されてホックホク、ボディキャップも出てきたからボディもあるんじゃない . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8写真はシフゾウ、今時期のオスは角が生え変わる季節なのだけどこの個体は何故か片方の角だけが主張している。・・・ちょんまげ?って感じで笑ってしまった、見習的な感じなのだろうか・・・。もうちょい絞ればよかったかな?、ほぼ全ての写真を開放で撮っているので絞る習慣が全く無いのです、超明るいのに日差しが柔らかい条件でコントラストの低い動物が居たら絞 . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20写真はシンギズ、繁殖の計画から外されてしまったシンギズは恋の季節なのにメスに会えずで不満のようだ。数ヶ月前とは表情も違うし見ていて面白くない被写体となってしまった、早く春来ないかな。 . . . 本文を読む
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20ドンッ!耳を低くして戦闘態勢の仔雪豹は兄弟目掛けて猛ダッシュ。真剣に遊ぶのは楽しいんだろうな・・・そんなの最近やってないや。 . . . 本文を読む