goo blog サービス終了のお知らせ 

いなちゃんの脇道

 日々の出来事を記録してます。

ヨガ教室

2024-05-24 11:02:29 | 日記
 町のスポーツクラブのヨガ教室、4月から好奇心で入ってみた。
 15名程の生徒の内、男性は他に1名、ほぼ年配者ばかりだ。
 約1時間、少しは運動になるかと思ったが、週1回では如何にも少ないが!
 ヨガっていろんなポーズを取るのかなぁ!と思っていたら、そのポーズを取るための足腰のストレッチが主な内容、硬い身体を弄り回している。
【スキのポーズ:ぜかこのポ−ズだけは最初から出来た(先生に褒められ、こそばい)
 まぁやってみれば上手になりたいと思う、続けられそう?
 YouTubeにはいろんなヨガの動画がある。それを参考に家でも練習するとよいのだが!

スマホ(OPPO A5 2020)バッテリー交換

2024-05-06 12:24:59 | 日記
 4年ほど経ち、電池の減りが早く交換することに!
 ネットでバッテリーと工具を注文し、ネットの動画を参考に交換した。
【左:裏面、右:ヘラを使い裏蓋外す】

【左:ガラス面を外し、ネジ止めの蓋を取る、右:バッテリーを交換】
 1番の苦労、裏蓋ははめ込みと接着剤で留めてあり、ドライヤーで温めてヘラを挿し込んで力技で外した。
 組立時、接着剤を使わなかったので防水は駄目。最も元々防水機能は無かったかも!

ヘクサンボに悲鳴

2024-05-01 17:15:33 | 日記
 今春は例年に無く異常発生している。今冬は暖冬だったので越冬した輩が多いのか?
 秋には大量発生するが、春先にこんなに発生したのは初めてである。
 全国的に生息してるらしいが、この地は標高200m程にあり、下に下り標高が下るといなくなる。
 ヘクサンボは杉やヒノキの実を食べて成長するというから、これも関係があるのかも。
【納屋のガラス窓に密集】

 この辺では"ヘクサンボ"と呼んでいるが、本名はクサギカメムシという。
 アルミサッシの狭い隙間からでも部屋に入って来るから始末が悪い。
 下手に触ると強烈な悪臭を放つ。パクチーの匂いに似ている。
 私は経験がないが刺すこともあるらしい。