
今日は英語勉強2年記念日
NHKラジオ英会話のテキストを継続購入し、勉強を始めてから丸2年が経った。 英語のヒアリング力向上を目指して取り組んでいるが、この歳では目覚ましい進歩と言う訳には行かないが、始め...

ヤナセ除雪機 オ−ガが昇降しない
そろそろの出番を前に動かしてみたら...! オ−ガ(前部の雪掻き部)が上がったまま下がらない事象が起きた。レバーを下げ操作しても、カラカラ音が...

小松基地航空祭'24.9.23
たまたまYouTubeで小松基地の航空祭をライブでやってるのに気がついた。 20年ほど前かなぁ!一度...

爪水虫奮闘記
右足の親指だけだが爪水虫になった。十数年来の付き合いで、市販の水虫の薬を付けていたが、段々と症状が進む。 医者へ行けば良いのだが、面倒なのでネットで薬を探した。 表題の薬だが、曰...

ポータブルバッテリー(imuto M10)が充電出来ない!
2〜3年前に買った物だが、余り使ってなかったせいか、充電が出来なくなった。 で、ネットを探したら、やっぱり修理した動画があった。 つくづく、便利な世の中になったなぁ。 充電出来な...

栗の木 葉が全滅
我が家の栗の木、気が付いたら葉が毛虫に食べられて丸裸。 木には毛虫がぎょうさん、食べ尽くして他の木に移動してる虫も...

田植機の植付け部修理
今年の田植えも終わり一息! 田植え作業中、田植機の植付け爪部の一つが不調で苗が植わってない欠株が発生。その都度応急修理で対応してたが・・...

ヨガ教室
町のスポーツクラブのヨガ教室、4月から好奇心で入ってみた。 15名程の生徒の内、男性は他に1名、ほぼ年配者ばかりだ。 約1時間、少しは運動になるかと思ったが、週1回では如何にも少...

スマホ(OPPO A5 2020)バッテリー交換
4年ほど経ち、電池の減りが早く交換することに! ネットでバッテリーと工具を注文し、ネットの動画を参考に交換した。【左:裏面、右:ヘラを使い裏蓋外す】【左:ガラス面を外し、ネジ止...

ヘクサンボに悲鳴
今春は例年に無く異常発生している。今冬は暖冬だったので越冬した輩が多いのか? 秋には大量発生するが、春...