![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/809676a23dd8585633a33552dbd64ec5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/4d1b8eba47da7cadbe3092a9992076fa.jpg)
Thank you for the comment that is nice, everybody!
The feeling of all is happy delightfully
I am pleased with goma
goma laughed today when I looked up at the sky
Really, thank you, it is the photograph which I took on this day♪♪
昨晩、こんなコメントを残したから、綺麗な朝焼けをgomaがプレゼントしてくれてような気がします♪♪
おとといの月食の赤い月も幻想的でしたけど
今晩のうろこ雲の中から見え隠れする月は美しかったぁ~
秋が終り、冬の到来を教えているような夜空でした
19:50分頃の空を撮ったのですが
22:00にはこんなにスッキリとした感じ
右下の白い横線は東北新幹線で~す
今朝、我が家から見えた朝陽
めちゃめちゃ美しかったぁ~~
モーニングイリュージョン
あぁぁ~~生きてる~~
今日は久しぶりにゴマフジは留守番してもらいました。
週末の遠征が続いていたので(汗)
1日中YOKOHAMAで遊んできました。
犬連れでは入れない店を徘徊(笑)
赤レンガから見る夜景が大好きです
ザ・ヨコハマ って感じで
ランドマークタワー・大観覧車・赤レンガ
今日はアイススケートリンクの工事中の為~手前が暗くなってしまいましたが….
毎月1~3回は行ってる横浜が
来年からは近くなります
現在は高速料金が片道
埼玉線=400円+首都高=700円+神奈川線=500円=1600円かかるのですが
来年1月1日からは=900円なんです。
往復だと3200円が1800円
やった~~!!
今日のゴマフジ散歩
この時季には毎年ココに来て記念撮影ィィ~~
いつもブログを見てくれてる人は知ってますよね
バックナンバーの11月をクリックすれば毎年のサザンカ写真が見れます
昨日の雨で地面が湿ってるので、とってもキレイ
夕陽が差し込むと、もっとキラキラ輝くのだけど
今日は太陽さんの御機嫌もイマイチなようでした
山茶花の花が散ると、冬が始まります
今年は例年と反対側の方が豪華な花びら絨毯でした
ゴマもフジも、寒くなってきたらココに来るんだと
ココに来たから、そろそろ暖房もつけてくれるかな??
って、思ってるはず~~ところがどっこい~~節電節約~~
海外のボーダフォン、パグのCMをペッタンコ
Vodafone Pug - Launch
ここ数日、パソコンとのにらめっこが続いてて
写真整理や、メール対応、ネットサーフィンで目が痛くなり~ダウン
1週間前のメールに返信したり・・・
そんな中でハードディスクに残ってた懐かしい写真を発見
2005年6月にゴマ&フジを連れての北海道旅行
札幌グリフォンオフ(初参加)
札幌パグオフ(3回目、グリ3匹も参加)の写真も有って懐かしいなぁ~~
皆さんにプレゼントしたスーパーマンやローリングストーンズのTシャツを着てくれてる子が多くて
ゴマもフジも沢山のワンコと遊べて
気持ち良い空気をたくさん吸って・・・楽しい旅でした
4年くらい前までHP開設してた時にはアルバムのカテゴリーにアップしてたんだけど
消滅してしまったので、改めてアルバムにしてみました
よかったらミテミテくださいね
そういえば、この時も参加パグがドッグランで大きな犬と絡んで、目を怪我をしてしまい直ぐに病院に行く事故があったのを思い出しました
10匹くらいが参加するオフ会でも事故って起きるときは起こってしまうんですよね~
もちろん普段の散歩中とか、公園でとかも…… 気をつけて愛犬を守らなくては…
今朝(18日)の朝焼け~西には富士山がくっきりと見えました~
2日連続でとっても美しい朝焼けでしたよ!
昨日(17日)の朝焼け~ゴマフジ散歩から戻ってベランダから
パシャ!
散歩しながら見上げると
赤、オレンジ、黄色、ブルー、ムラサキ、どんよりグレー、と様々な色がそれぞれを主張してる不思議な空でした。
家に戻ると赤が消えてしまいましたが、この10分ほど前の空は凄かった!
只今19日の午前0時20分、今日はこれから~この空を飛んで~海の向こうに行ってきまーす
ゴマとフジ姉妹
からも
ブログを読んでくれてありがとう
「初山まつり」は安産とその年に生まれたお子様の無病息災を祈願する行事で、
川越市浅間神社で毎年7月13日にお祭りされます。
通勤時に何度か見かけたのですが、丁度デジイチを車に積んでいたので・・・
夏祭りの雰囲気を撮れればと思い寄って見ました。
仙波浅間神社(せんばせんげんじんじゃ)は、9村1町の合併から現川越市となるが、
その前身である川越町を形成する際の1町2村(川越町・田面沢村・仙波村)の中の
一つである仙波村の神社であることに由来します。
当時(明治初期)の仙波村には、江戸時代から続く風習として『富士山講』(ふじさんこう)
がありました。
それは交通事情が不便な時代に、仰ぎ見た富士山に登ることが現実的には不可能な
時代であった為、近くの山を富士山に見立て、社(やしろ)を造り、山開きとなる7月に
その山に登り、お祈りをしたことが由来です。
仙波浅間神社の『富士山講』のことを『初山祭り』(はつやままつり)といい、
主に2つの行事から成り立っています。
一つ目は、『初山』(はつやま)といい、この年生まれた赤ちゃんは、富士山に見立てた小山
(浅間神社)へ登り、拝殿を参拝後、赤ちゃんの額に朱印をおしていただき、無病息災を祈る
行事です。
二つ目は、『嫁帰り』(よめがえり)といい、この年に嫁いだ花嫁が、もう一度花嫁衣装をまとい、
拝殿へ御礼の参拝(お礼参り)をする行事です。
現在では、その形態が変化して実家で新しい着物を用意して、その着物を着用してお礼参りをする地域もあります。
日曜日に続いて~4日ぶりの渋谷
すでにあっちゃんのポスターは外されてて・・・
TUTAYAのAKB48サイン入りポスターも無くなってました。
クリックで拡大1600ピクセル 2011-06-26
東急東横店の地下でTopsのオレンジチーズケーキを購入
被災地で誕生日を迎える子供たちに・・・ 支援プロジェクト「Smile for Birthday」
先週の金曜日におよもりさん家にお邪魔して モリシー日記
4パピーグリフォンの撮影会
ブラックタンのプチブラDedeくんのオーナーbunさんも一緒に
とっても楽しい夢のような時間を過ごしましたぁ~~
3人で日本のグリフォンについて??熱く??語っちゃいましたぁ~??
アルバム作成中ですけど・・・公開しちゃいます!!
まぁ~~雪が積もっても、
こんなに激しく遊ぶゴマフジはもう撮れないと思いますけど...
散歩も短めに切り上げて
パピーオフの写真をアルバムにすべく頑張っている、土曜日の昼下がりです。
河口湖からの富士山と太陽
我が家にはfuji-sun(富士‐太陽)という名前の犬がいます
ベルジアングリフォンという犬種で、ちょっと珍しいベルギーの犬です。
生後3ヶ月の頃の写真です
忍野からの富士山
ここから見る富士山の形が一番きれいだと….
桜が咲いた時季にも来たことがあります。
富士&桜も見事でした。
二十曲峠からの富士山
やはり日本の象徴、本当に美しい山です。
日本人なら誰でも知ってるフジサン
平和な日々が続きますよう。。。
さかなくん、明日会見をするそうですね
来年の園遊会にも間違いなく招かれるんでしょうね
あの魚帽?姿のさかなくんが・・・楽しみです。
明日はいよいよクリスマスイブです
1年で一番楽しみにしている音楽番組
小田和正さんの『クリスマスの約束』が放映されます。
皆さんも、心温まるクリスマスをお過ごし下さいね。