・2009. 5. 3~ 5
・晴れ 曇り
・単独行ではありません。(男性2人)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(概 要)
5/3(日)
那須岳登山口駐車場9:25 ・・・峯の茶屋跡 ・・・ 11:00 朝日岳(昼食) ・・・分岐・・・ 12:43 三本槍岳 13:20 ・・・ 14:16 分岐 ・・・ 14:55 隠居倉 ・・・ 15:30 源泉 ・・・ 15:54 三斗小屋温泉(煙草屋旅館・泊) (行動時間 6.5時間)
5/4(月)
三斗小屋温泉 7:35 ・・・ 8: 1 分岐 ・・・ 8:45 沼原分岐 ・・・ 10: 2 牛が首 ・・・ 11:30 茶臼岳(昼食) 12:25 ・・・ 13:00 峯の茶屋跡 ・・・ 13:40 駐車場 (行動時間 6時間15分)
その後車で移動~塔のへつり~日光・中禅寺湖・民宿(泊)
5/5(火)
民宿 ~三本松茶屋(P)まで車で移動 7:40 ・・・ 分岐 8:00 ・・・ 8:17 R ・・・ 8:50 R ・・・ 9:30 R (太郎山との分岐) 9:40 ・・・ 10:19 志津乗越 10:50 ・・・ 11:37 4合目 11:50 ・・・ 13:06 八合目(昼食) 14:00 ・・・ 14:40 山頂 15:00 ・・・ 15:42 R 15:52 ・・・ 16:53 林道 ・・・ 17:43 下山 ~バスで三本松茶屋目で移動~ 17:55 ~民宿(泊) (行動時間 10時間15分)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(詳 細)
1日目 5月3日(日)
さっそく準備に取り掛かります。
9:25 よいお天気に恵まれ、気持ちも軽やかにスタート。
家族連れも登っておられるので、大したことはないだろうと、思っていたら、すぐ残雪があり、見くびると行けないかな、と気持ちを引き締める。
岩稜の山が雰囲気を醸し出してくれます。
剣ケ峰
峰ノ茶屋跡が小さく見えてくる。
10:18 峰ノ茶屋跡の峠に登ってきました。
峰ノ茶屋跡の避難小屋 たくさんの人が休憩されていました。
剣ケ峰のトラバース道
朝日岳への分岐点の標識
11:00 朝日岳 本道分岐から頂上への道
茶臼岳
三本槍岳と清水平
清水平から三本槍岳は残雪とその融水に加え、低木の枝が道を塞ぎ、歩きにくい状況でした。.
(同行者撮影)
14:55 三斗小屋温泉へ下る尾根の途中、隠居倉
(同行者撮影)
(同行者撮影)
源泉から十数分歩くと温泉神社に着きます。
温泉神社から旅館までもうすぐです。
内部はこんな感じです。私も行く前は山奥の「旅館」ということになっていますので、どんな感じか興味がありましたが、山小屋ではなく、普通の民宿のような感じです。ただ、やはり山の中ですので、「アメニティ」といわれるタオルなどのサービスはありません。
楽しみな夕食です。広間で食べます。それぞれの膳にご飯とおかずが盛られて用意されています。ご飯はお変わりできました。隣のお客さんと仲良しになり、山談義に花が咲きます。
いよいよ露天風呂です。
もちろん、内湯もあり、入りましたが、やはり露天風呂が最高です。
(同行者撮影)
隣接する「大黒屋」旅館
どちらも、秘湯などといわなくとも、山奥の温泉でありながら旅館として営業されている数少ない山の温泉です。
(同行者撮影)
昔の旅籠を思い起こさせる雰囲気で、今回は煙草屋旅館に泊まりましたが、今度は大黒屋にも泊まってみたいところです。
(同行者撮影)