民宿でしょうか~観光ポスターにでも出てきそうな建物です。
秀衡桜
古道歩きというよりは、雪中行軍の様相を呈してきました。道路を歩くのは嫌いなのですが、
こうなると山道に入るのは雪で道がわからなくなり、道路でいいと思ってしまいます。
5cm~10cm積もっています。
休憩所も役に立ちません。
小広王子跡~右横の階段を登ったところにあるはずなのですが、雪が深すぎて道がわからず、
諦めました。
というよりは、こんな雪深い状況で王子跡を探す意味があるのかと思い、やめました。
実際、ここは靴が雪の中にボソッと埋まり、徒労なことをしているなと、自身で滑稽に感じました。
今夜の宿。屋根があるだけましか、と慰めながらも大晦日にこれとは・・・
しかし、若いころ元旦に大塔山で遭難し、着の身着のままで夜明かししたことを思えば
なんということはない。
ここは谷底で風が強く、テントを張るのも一苦労。
横に川があり、その水で炊事。テントの中でコメを炊いたらテントがびちゃびちゃ。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
第四日目(2011/1/1)
元旦です。
まさか、南紀でこんなに雪に降られるとは思わないので、雪のお正月は想定外でした。
東北の湯治宿に行っている友人が、意外と雪が少ないとメールで知らせてくれました。
昨日からの雪が全国的なものではないと知り、多分、この辺りとしては、
珍しい大雪なんだろうと推測しました。しかし、行程は予定より遅れており、
今日も雪の中を歩かないと着かないので、お正月も関係なく出発です。
雪はやんだのですが、冷たい風が強く、冬山とあまり変わらないなぁー、とつぶやきながら歩きました。
熊瀬川王子跡
王子違い~王子製紙社有林を示す看板
おぎん地蔵
命まで奪わなくても、と思わず手を合わしました。~昔は歩くのも大変なのに、
追いはぎにまで狙われる、という難行苦行で歩いていた、そう思えば雪が降ったくらいなんでもない、
と言い聞かせて先を急ぎました。
三越峠
なんとも立派な休憩所~屋根は太陽光発電パネル、トイレはバイオトイレで太陽発電の電気で
浄化しているようです。水道の蛇口も見えています。
~ここで昼食休憩~
ここまで来ると、雪も少なくなり、「もうすぐ」という実感が湧いてきます。
この後すぐ雪もなくなりました。
しばらく歩くと林道に入っていきます。
林道で会った犬~カーブを曲がったところでなんでいるのだろう、と思って右を見ると、
鹿が噛み殺されていました。写真を撮ったところ、左の茶色の犬がムクッと立ち上がり
表情が険しくなったので、立ち去りました。というより、身の危険を感じて逃げました。
鹿の死体の写真は、気分を害される方がおられるかもしれませんので掲載しません。
2匹とも猟犬のようです。飼い主を待っているのか、捨て犬なのかわかりません。
写真で見ると首輪はないようです。
発心門王子跡~ここからは舗装道路になります。
果無山脈(中央のそそり立つ山の奥に連なる山々)
(その後、2012. 4に縦走しました。)
~小辺路はこの東端の果無峠を越えて本宮大社に至ります。
NHKドラマ・ほんまもんのロケ地だそうです。~伏拝王子跡の休憩所の横
三軒茶屋跡~ここから小辺路と合流~もうすぐ本宮大社です。
本宮大社に到着
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------