
写真アップと気まぐれ日記をここに書いて来た。
振り返ると?これって誰が書いたの?と思うような自分がいたりもする。笑えたりもねっ
私の目に写るモノ、当たり前のモノだったりするのかも知れないが、私は面白がって撮るのがとても楽しい
トップは団地の広場で見つけた。確か以前にも撮ったけれど、花のときを見ていない。ちょっと怪しいが?木の雰囲気は牡丹のような気がします!?
写真がないので、大晦日の朝、近所回りをちょっとだけ散歩して撮った。
ブロック塀に寄りかかってマクロレンズと闘っていたとき、自転車が通った。
中学生か高校生の男の子(顔はモチロン見ていない)が、大きな声で『We Are The World』歌いながら~
で、その子私に気づいて、ひとり言(大きな声で)を言った。
『おっ、プロのカメラマン・・・こんな時に頑張るね、おかあさん・・』
お正月用の写真探したけれど見つからなくて、赤い実が可愛かったのでこれ載せます(^ム^)
クコの実かな~!?
新年 あけまして おめでとうございます
ことしもよろしく おねがいいたします
こんな感じで2013年も、そろりそろりと?歩いて行きます
昨年は10月頃から体調を壊して、しばらく職場を休んでしまいました。今年は、無理せず、病気せず、月並みですが健康な一年を過ごしたいと思います。
yamaさんも、寒い折、身体に気をつけてくださいね。
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
お正月らしい写真。
意外と見つけられませんよね。
また、素敵な写真楽しみにしています。
おめでとう ございます
Minamikazeさん、おはようございます。
ことしもよろしくお願いいたします。
そうでしたか・・体調との折り合いが悪い時はエネルギーつかいますね。。
なのに、PC関連の記事アップされていました^^
PC用語分からず入り込めませんでしたが、夢中になれることが一つでもあればよいですね。
>>無理せず、病気せず、月並みですが健康な一年を過ごしたいと~
正に願いはそれです!!
2013年、それぞれに何かが振りかかって来るかも知れませんが、年末には又?あぁ1年って早いねって言い合いましょうね(^ム^)
今は箱根駅伝観ています
暮れのころに、いつもなら11月から見かける水仙を撮りたかったのですが、どこにも見つけられず・・今年の寒さが影響しているのか?私の行動範囲が狭いのか?そんなことからお正月用探しをちょっとしてみました(゜o゜)
すぐにせわしい毎日が始まります!?
ゆっくりとお過ごしくださいね!
ことしも毎度変わらぬ芋スタイル?よろしくおねがいいたします。
何はともあれ、本年もよろしくお願いします。
牡丹の実、見た途端にポン太さんを思い出すね~、何怪獣だろう?って・・・。
yamaさんの観察眼にはいつも感心です。
ワンの世界に閉じこもっていては駄目とは分かっているけど、一歩も出られないアンコロ7です。
ガンバレ、プロカメラマン!、ガンバレ、おかあさん!だ。
ことしも よろしくお導きくださいませ
よろしくお願い申し上げます
アンコロ7さん、アンコロ7さんの見ていらっしゃる世界(過去ではなくても)の方が、ずーーっと広いです!!
yamaは、恐ろしく狭い世界で生きています。
だから?想像の中で楽しんでいるのかも知れません!?
牡丹(か?はまだ分りませんが)のようなこの実、始めてではないのですが、何回見ても楽しくなるのです。
あんな綺麗な花の後にコレ~不思議で仕様がありません(^ム^)
歩き方も写真撮る姿も、おかあさんからおばあさんになってしまったyama婆ですが(オーバーではなくて)今年もがんばりまっせ