![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/db8d30d474e1ffece04ed6232654d3b8.jpg)
鳥見のお陰で、更新進みます(笑)
実は鳥見の撮影時、最近特に撮り遅れること感じていたのです?
鳥を見つけることも下手ですが、また見つけても撮ることは更に難しいことにはなるのですが、メガネをかけて見つけてもファインダーを覗く時は、私は裸眼なのでメガネを外すことで、もたつくことも多い。
不器用な私が更に変なことやっている訳です(笑)
結果、回りのカメラマンには相当遅れて、いざ撮るの段階には既に鳥は飛んで行ったあとだったりが続いていました。
昨日のご近所散歩で、そうだ、メガネをかけてファインダー覗く練習にしようとなりました。それには視度調整もね。
勿論以前にもやったことあったのですが、真剣に取り組まなかった。
裸眼でファインダーに顔をくっつけて撮るスタイルでないと不安定なようで、よう出来ませんでした。
もうそんなこと言ってられない?
撮るには動きが早すぎて難しいエナガが群れていたので、それで練習してみました。
慣れるまで時間かかると思いますが、これからの楽しみが大きく広がって来ました
練習終わった後の帰り道
ジョビ子ちゃんが誉めてくれました?
私の鳥見用カメラはコンデジです
手に入れて丸9年になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます