![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
夏休みまであと1週間、もう少しの辛抱ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日も暑い日、こんな日にログハウスの窓を網戸に改造してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
↓そのログ周辺も雑草だらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/2d0b14d21827b0f4f204b0b55d04a526.jpg)
↓作業前、普段は開かない窓ガラス、この暑さでは室内暑いこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ca/eba27cbf7a7aad1823afd51479498951.jpg)
↓まずはガラスを外すこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1c/7a6e9e4ac25a87125c5ee35bcc224ec9.jpg)
↓枠の木を外してガラスを外してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/9a90749b276ba5cb921d011c328ae91b.jpg)
↓ようやくガラス外して中から見たら(ギター&ベースは家主さんの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/0d213cdbbbcc0bd36be271469962d4c7.jpg)
↓外から見たら・・・風通し良さそう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ec/8250e9e3cd499f2b48e5e1ca3b15b808.jpg)
この後、材料を買いにホームセンターに行ってみました。
買った物、網戸用の網、窓枠用の杉の木材、電気ドリル(バッテリーセット)、釘。
↓バッテリー単品よりはお得かも?
と思い10年ぶりに電動ドリルを買った(¥7980)。
同じ物とは言え、LED付いたり、軽くなったり10年前からの進化あり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/53/ba0bc779db90c9e2fe53807049aa564f.jpg)
↓買ってきたサッシ用の網、90cm×2m(¥498)取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fa/b80c6fc10a9913ecc61df8a01b3f853f.jpg)
↓15mm角の枠、杉材3m(¥210)を付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/1b3cf52eb1058933cb1ff6adbe9e49a7.jpg)
↓網戸取り付け完成!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/61/e3753fe01ab3bb3d32d40ccbd8c13ab0.jpg)
↓犬の散歩で気付いた、前の田(コシヒカリ)出穂してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a3/7373f7421ac8ae89fa5e1426bbb330c1.jpg)
↓バーチカルポンプも雑草の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/7a1863cbc382cb98fe07fc2b00e555ed.jpg)
明日はその網戸の雨天対策、続きやってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)