3月21日(春分の日) 快晴 風冷たい
今日は 周防台稜線を歩きます。野焼き跡の台上もわずかに春の兆しはあるものの、ま~だ野草たちの動きは確認できませんが 野焼き跡で、トレースが縦横に走っていて、この時期が一番 歩きやすい時節です
さっそく、いつもの雄大な景色を楽しみながらお気に入りのコースから。
洋源群(ピナクル)の中を歩き始める
まだまだ黒焦げの台地も残っている
中峠付近に到着。前方は岩山
さあ、ここら付近から周防台へと取り付く
台上風景をウオッチしながらのんびりと。
ようやく周防台手前の小ピークまで上がってきた。今日は休日とあってソロ、数人のパーティ、またまた、20人超の団体さんなどなど、いつになく登山者も多い
ここで一息いれると前方の 周防台ピークへ向かう
相変わらずの ”ザ、平尾台”豪快な景色が広がっています
反対側の苅田方面、白川の里、山口ダム湖を見下ろす風景 後方の山は高城山&諌山連山。
稜線は続く
ここでびっくり!! 突然ゴーと言う音と、強風が下方から吹き上げてきた。その強風が吹いたと思ったら目前で 一瞬
小さな竜巻が発生、自分はその渦の中にいた模様、帽子も巻き上げられて、慌ててカメラを適当にパチリ、
このゴミみたいなものが巻き上げられた、その瞬間を捉えられている。証拠写真です。
ただその顛末は遠くまで飛ばされた帽子探しと拾う作業が待っていたのは余分な労力となった。
2~3回の小さなアップダウンにて パラ基地のある、<桶ヶ辻ピーク>に着いた
ここはお馴染みのパラグライダー基地ですが休日なのに今日は休み?かな。
それとも気象条件がよくないのだろうか。いつもの休日ともなれば愛好家たちでにぎわうのですが。
ここはとても大スケール眺望の休憩場所。ランチタイムにはもってこいの場所ですのでここで昼食にします
先行者二人も休憩中。
眼下はここから飛び立つパラグライダーの着陸地点も確認されます(赤い屋根の建物ちかく)
ここでランチタイムを終えれば先端の天狗岩を巻いて茶が床へ戻ります
こうして台上の南側の稜線歩きは眺望も素晴らしく、ほんとに気持ち良い歩きが楽しめますね
それでは今日歩いて見つけた小さな花たちも、
キジムシロ
キジムシロとセンボンヤリ
可愛い スミレ
ネコヤナギ?でしょうか
ウグイスカグラ
そして来月初旬~中旬ともなれば、この花などの鑑賞求めてまたこれから賑やかな台上になりますね
<オキナグサ>の芽吹き
こうして少しずつですが、台上も小さな春の兆しも確認されるようになってきました。
今日は 周防台稜線を歩きます。野焼き跡の台上もわずかに春の兆しはあるものの、ま~だ野草たちの動きは確認できませんが 野焼き跡で、トレースが縦横に走っていて、この時期が一番 歩きやすい時節です
さっそく、いつもの雄大な景色を楽しみながらお気に入りのコースから。
洋源群(ピナクル)の中を歩き始める
まだまだ黒焦げの台地も残っている
中峠付近に到着。前方は岩山
さあ、ここら付近から周防台へと取り付く
台上風景をウオッチしながらのんびりと。
ようやく周防台手前の小ピークまで上がってきた。今日は休日とあってソロ、数人のパーティ、またまた、20人超の団体さんなどなど、いつになく登山者も多い
ここで一息いれると前方の 周防台ピークへ向かう
相変わらずの ”ザ、平尾台”豪快な景色が広がっています
反対側の苅田方面、白川の里、山口ダム湖を見下ろす風景 後方の山は高城山&諌山連山。
稜線は続く
ここでびっくり!! 突然ゴーと言う音と、強風が下方から吹き上げてきた。その強風が吹いたと思ったら目前で 一瞬
小さな竜巻が発生、自分はその渦の中にいた模様、帽子も巻き上げられて、慌ててカメラを適当にパチリ、
このゴミみたいなものが巻き上げられた、その瞬間を捉えられている。証拠写真です。
ただその顛末は遠くまで飛ばされた帽子探しと拾う作業が待っていたのは余分な労力となった。
2~3回の小さなアップダウンにて パラ基地のある、<桶ヶ辻ピーク>に着いた
ここはお馴染みのパラグライダー基地ですが休日なのに今日は休み?かな。
それとも気象条件がよくないのだろうか。いつもの休日ともなれば愛好家たちでにぎわうのですが。
ここはとても大スケール眺望の休憩場所。ランチタイムにはもってこいの場所ですのでここで昼食にします
先行者二人も休憩中。
眼下はここから飛び立つパラグライダーの着陸地点も確認されます(赤い屋根の建物ちかく)
ここでランチタイムを終えれば先端の天狗岩を巻いて茶が床へ戻ります
こうして台上の南側の稜線歩きは眺望も素晴らしく、ほんとに気持ち良い歩きが楽しめますね
それでは今日歩いて見つけた小さな花たちも、
キジムシロ
キジムシロとセンボンヤリ
可愛い スミレ
ネコヤナギ?でしょうか
ウグイスカグラ
そして来月初旬~中旬ともなれば、この花などの鑑賞求めてまたこれから賑やかな台上になりますね
<オキナグサ>の芽吹き
こうして少しずつですが、台上も小さな春の兆しも確認されるようになってきました。
ピナクルの感じがいいですね
色々なお花も顔をだし
今年は早くに春爛漫となるのでしょうか?
オキナグサの産毛が初々しいですね♪
キジムシロ、センボンヤリ、ウグイスカグラ、スミレと台上の春の妖精たちも顔出し始めたようですね。
野焼きが終わると、もう、春たけなわ・・・
歩くだけでも心地いい季節、台上の情報楽しみにしています。
朝すぐに見せて頂き、時間が無くてコメント書く暇が無く出かけました。
許可なくコピーして―山口と椿市の姉の家の一帯…許していただけたら、近い日私の生まれそだった場所を見せびらかしたい(ブログで)
昨年より少し早い時期なのでまだおきな草も見えませんが、懐かしいですね。また絶対にY間口の見える丘に登りたいです。天気の良い日、そしてあのときはカメラが光って見えなくてメクラ写しでしたので 自分の力で撮りたいなー。
今日から雨で1週間ぐらい冷え込むようですね。4月まで寒の戻りですね。
私のたどった場所見せて頂いてありがとうございました。
>オキナグサの産毛が初々しいですね♪~
そうですよね、間もなく 4月初旬~中旬ごろになれば
咲き始めて、あのユニークな花姿で愛嬌を振りまいてくれます。その頃が今かと、待ちどうしいです。
>歩くだけでも心地いい季節~~
いやいや全くそうなんですよね、
例え山野草など見れなくとも、あの豪快な雄大なロケーションを独り占めできますからね、人それぞれの楽しみ方あります。個人的には今が一番歩きやすく楽しいときです。
どこに居ようが、居を構えようが、幼き頃の思い出が凝縮された故郷の山野・・自分もまた鹿児島のあの風景がたまらなく懐かしいものです。
紙面の都合でこれぐらいしかアップできなくてごめんなさい。
>許していただけたら~~
お断りするまでもなく、どうぞ自由にお使いください。
また機会ありましたら、ぜひ台上歩きの日程も確保されて計画されますように。