山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

ミツバツツジなどなど~

2020-05-04 09:33:55 | 近場の花など
今、出かけ可能なエリア&テリトリーはほぼ限られている。なるべく三蜜を避けて平日にと言うことで許されるであろう山系で花見です。
そう言えば今まで普通に見ていた花木のこの花、今年は多分だめだろうとは思っていたが今回うまくいき合わせまして見ることが出来ました。ラッキーです

ミツバツツジ 

























いや~全く期待も予想もしていない山道にての出会いがありましたので お得気分満点でした
今季初見でした、それにまたこの付近にこれだけ見れる場所が有ったとはこれもまた大収穫と共に想定外でした

今時期は新緑もまた美しい



それでは足元の可愛い子ちゃんもね

ニリンソウ・大群落で圧倒されます









<シコクスミレ>



<エイザンスミレ>もうかなり終盤です



<シハイスミレ>



<タチツボスミレ>はもうこれでもかと乱舞?





ショウジョウバカマの花後



<ヤマルリソウ>



この花は登山道沿いに途切れることがないように 延々と。

最後に <00000)・・調べ中
★ クロバイ(ハイノキ科)と判明しました。












最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜中に訪問していますが (扇香)
2020-05-05 00:18:59
泥棒ではありません。(≡^∇^≡)ニャハハ・

ニリンソウの群生凄いですね。食べられるようですが
よくトリカブトと間違えてしまうようですね。
まだ食べたことが無いです。山帽子さんは召し上がった
事がありますか?
クロバイは白いブラシの花ですね。綺麗!!
返信する
扇香さん (yamabousi)
2020-05-05 17:21:45
扇香さん・こんにちは
今朝 早く開封したのですがお出かけタイムでしたので
今の時間になりました・
>泥棒ではありません。(≡^∇^≡)ニャハハ・
いやいやもうびっくり??でした。
我が家はこの付近ではちょっとした財産家&資産家で
有名??なもんで またセコムを破ってきたかなと心臓が止まいかけもした。(超撃沈)
あ~あ、すっきりしました!一度はこんなドデカイこと
言ってみたかった。

ニリンソウもトリカブトモ 今現在 食べたことも 食べさせられたこともないので まだ生き続けておりまして
逆にコロナにやられないかドキドキしている毎日です。
目に見えないだけに~~。

クロバイは自分では多分初見かも~。きれかったですよ。
返信する