福寿草:日本原産の毎年花を咲かせる多年草で、山野の落葉樹の下などに自生します。
キンポウゲ科の多年草。北地に多く、高さ10~20センチ。早春、黄色い花を1個開き、やがて茎が伸び、羽状に細かく切れ込む複葉を互生する
地面からにょっきりと花茎を出して、その先端に径3cmほどの丸い花を1~数輪、真上に向いて咲きます。花はパラボラアンテナのようにゆるいお椀型になっています。これは、日射しを中心部分に集めて空気を温め、受粉をしてくれる虫を誘ったり、虫の動きを活発にする役割があるのではないかと言われています。福寿草には地域によって、数種類の種があるようですし、微妙に開花時期も違うようです。
従って、花鑑賞はなるべく陽射しのある、お昼頃時間帯が花も全開してくれるので撮影には向いています。やはりこの美しい黄色の花姿を見れば、ほんとに春がそこまで~の感覚になりますね。
黄色い花ついでに
<シナマンサク>も
上記アップはすべて、植栽ものですが 自生、野生種のマンサクの開花便りもそろそろでしょうか、今年は厳しい寒波続きですから、開花はどうなんでしょうか??
キンポウゲ科の多年草。北地に多く、高さ10~20センチ。早春、黄色い花を1個開き、やがて茎が伸び、羽状に細かく切れ込む複葉を互生する
地面からにょっきりと花茎を出して、その先端に径3cmほどの丸い花を1~数輪、真上に向いて咲きます。花はパラボラアンテナのようにゆるいお椀型になっています。これは、日射しを中心部分に集めて空気を温め、受粉をしてくれる虫を誘ったり、虫の動きを活発にする役割があるのではないかと言われています。福寿草には地域によって、数種類の種があるようですし、微妙に開花時期も違うようです。
従って、花鑑賞はなるべく陽射しのある、お昼頃時間帯が花も全開してくれるので撮影には向いています。やはりこの美しい黄色の花姿を見れば、ほんとに春がそこまで~の感覚になりますね。
黄色い花ついでに
<シナマンサク>も
上記アップはすべて、植栽ものですが 自生、野生種のマンサクの開花便りもそろそろでしょうか、今年は厳しい寒波続きですから、開花はどうなんでしょうか??
御地は積雪しませんでしたか、当地は薄っすらと雪化粧し、未だに気温上がりません。
フクジュソウは当地の五木村の群生地へ、25日訪ねる予定にしています。楽しみ!
シナマンサクは昨日、熊本市内の丘陵地へウォーキング兼ね、満開のシナマンサク見学できました。
今日みたいに寒いと、花も真冬と間違えそうですが、ちゃんと咲くんですね・・・・・
それにしても今年は寒いですね~。
九州道は雪のため通行止めとか?長崎から連休で帰ってきてた娘婿が職場に戻れないようです。
明日はもっと雪が積もりそうですね。
今朝も 小雪がちらつく、寒い朝となりました、
我が家付近は屋根が真っ白ですが道路はそれほどないです
まったく今年の寒波は半端じゃないですね。
>フクジュソウは当地の五木村の群生地へ、25日訪ねる予定
そうですか、今年の開花情報はどうなのでしょうかね
例年からにしては時期にはなっていますが・・・
自分もいきたいな~で、で、どこの山予定ですか?
これでもかと、今年の寒波・・・もういい加減勘弁して
ほしいものです。
>長崎から連休で帰ってきてた娘婿が職場~
九州各地はそうみたいですね
それに比べれば 宮崎県・・・いつも☀マーク、この時期は
マジで宮崎に引っ越したい気分です。
そんな中でもそろそろ、春の花も冬眠?から目覚めの時期になってきましたね。
高千穂方面の福寿草もそろそろですか?
25日は、仰烏帽子山の第二登山口から、フクジュソウの群生地までの超楽勝コース取る予定です。
ただ、この日は同じ第二登山口から、五木村主催の山開きの予定があり、ごった返す可能性もあります。
是非とも、お越しになられませんか!
お待ちしています。
>仰烏帽子山~
そうでしたか、いいですね。
それこそ、今日 山で友人に偶然 出会って、福寿草の仰烏帽子山のことが話題になりました
今年は御多分に漏れず、仰烏帽子山付近も例年なく豪雪
らしいですね、
役場の話では現在 雪に埋もれて、パラパラ程度、今年はかなり遅れそうだとか、それに登山口までが大変らしいです、
状況はPCメールにてご連絡入れておきます。
私は雪から顔を出したフクジュソウが見たくて、昨日行きましたが、ちょっとそういうロケーションのものを見ることはできませんでした。
第2登山口までも、みなさんたどり着けず引き返されたようなタイヤ跡が道についていました。
私はよくわからなくて。。。
でもかなりデンジャラスだったようです。
>、昨日行きましたが~~
早々と、抜け駆けしましたね!!、
で、現場まではたどり着けなかったのですか??
>第2登山口までも、みなさんたどり着けず引き返されたような
らしいですね、一応、毎週金曜日に 道路状況や開花を役場の係りが確認に行くそうで、その状況は五木の道の駅から発信するとか。
今年はことのほか残雪や凍結が大変らしいですね。
メール少し入れときますから。