9:18
<センブリ>
開花が始まれば、もう一気に咲き進んできました~。
普通、一般的にはこの花はほぼ 5弁花がほとんどですが、中には 4弁花・はたまた、6弁花まで見られます、センブリの花探しはこれもまた楽しい
4弁花と5弁花が同じ花茎から出ています
これは単独で(4弁花)
、
これは単独で(6弁花)
<ムラサキセンブリ>
もう探す必要ないほど咲き出しております
この ムラサキセンブリの白花も有るやに小耳に伝わってきますが自分はまだ見たことも確認したことも有りません。
<センブリ>
開花が始まれば、もう一気に咲き進んできました~。
普通、一般的にはこの花はほぼ 5弁花がほとんどですが、中には 4弁花・はたまた、6弁花まで見られます、センブリの花探しはこれもまた楽しい
4弁花と5弁花が同じ花茎から出ています
これは単独で(4弁花)
、
これは単独で(6弁花)
<ムラサキセンブリ>
もう探す必要ないほど咲き出しております
この ムラサキセンブリの白花も有るやに小耳に伝わってきますが自分はまだ見たことも確認したことも有りません。
センプリよりも大きくて
立派ですよね。
私は高知に出かけて見てますが今年はいつになるのかしら。
確かにシロバナも見てます。がほんの少しです。
白のムラサキセンブリは花散策を13年前から今までに見たのが15株ほどです。一面ムラサキになるほど咲く高知ですらそんな状態ですので見るのはなかなか難しいと思いますよ~
見られたらとってもラッキーです。
センブリも沢山見られる場所ではまだ咲いていません。そちらとは随分開花期に差があるのですね。
週末は少しばかり、遠路に出かけておりまして、遅くなりました。
今時期、ほんとにセンブリ各種、一斉に咲き始めましたね。
千振は我が、マイフイルドの平尾台では 大げさに言うと台上のどこを歩いていても、規模はともかく、探すまでもなく咲いています
それに群生密度も濃いですね。
ただムラサキセンブリは散発的には見られますが 限られたエリアが多いですね。
>確かにシロバナも見てます。がほんの少しです。~
それはそれは羨ましい限りです、一度はこの目で確認してみたいものです。
週末は少しばかり、遠路に出かけておりまして、遅くなりました。
>ムラサキセンブリはまだまだずっと先の開花です。例年通りのようです。~
そうでしたか、こちらではもうピークに近い開花状況になってきましたよ。
もうどこもかしこも状態です、それに加えて、今週は心なしか、ウメバチソウも多いようです。
平尾台の秋の主役たちの勢ぞろいが見られます。
四国方面は何でも早咲きが多いと認識がありますが
千振などは遅いのですね、