やまがゆみこの「やまがさんち物語」

広島に棲む、おばさん画家 やまがゆみこと保護猫2匹の、穏やかで、ドタバタな制作blog

記念写真だじょ

2021年06月12日 18時51分52秒 | 日記

記念写真

一緒に撮ろうね

ぴっかりん

ぴっかりん「迷惑にゃア」

そんなこと言わないでよ

ぴっかりん「あたちは、まだまだ頑張るつもりニャぞ。あ~~~~

気持ち悪いニャが、頑張って食べるニャ」

ぴっかりんガン拡大のため腸閉塞、食べて押し通しております

 

 

 

 

 

美術品の値段

なんでも鑑定団で「100万円!!」

わ~~~~い 売りますう

言っているけど

それは販売価格で、オーナーさんには

半額の手取りだそうだ

販売手数料が50%!!!!!

 

そうでしょう。やっぱりね

画商さんは、場所代、広告費、宣伝費、コレクターのお伺い

などなどの経費があるわけです

 

でも高いです

アーティストの立場では

材料費、送料、移動のための自家用車

取材費などで

相当かかる

 

ご縁のない方々に販売しようと、私もネットギャラリーなどに参戦したわけですが

 

無茶手間がかかり、純利益と比べ、手間かかりすぎ

テレビで、画家で大金持ちになったりするのは

現実的ではないように思う

 

美術品の販売者が

「これは、値上がりしますよお」

とかいう業者は

まず、信用するにはどうだか…….

だって

物は痛み、壊れるもの

 

印象派とかの絵が高いのは

株と同じだから

 

美術品は、アーティスト直販で、自分の好きなものを選ぶのが

お得かもしれない

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美しい色彩を出すために | トップ | 今日もいくいく、ぴっかりん道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事