![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/be/0e65a0d3515d5742ed8677b12d259d10.jpg?1632152364)
これが何かわかりますか?
これは餌用ゴキブリのデュビアの糞です。
デュビアは飛ぶこともなく、壁を登ることもできない、とても飼育しやすい生餌です。
餌はうさぎの人工飼料、食べ残しの昆虫ゼリー、果物の皮などです。
糞がたまっていたので飼育ケージをふるいにかけて掃除したらタライ一杯糞が集まりました。
恐ろしい量ですね。
栄養価が高そうなので有機肥料として活用します。
ちなみにカブトムシの幼虫の糞などはいい肥料になります。
ヒキガエル用の餌として飼育を始めたデュビアですが、何百匹いるんだろうか?
増えすぎたので売ってみようかと思います。
冬の間は室内で保温しないといけないのでそろそろ飼育数を減らそうかと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます