研修がなくなり、
和さんに、
行きませんか?と目配せすると、
軽くなら
とのゼスチャー
で、19時前にコンに。
で、20:30くらいまで飲んで、2人で3140円でした。
そこから、こさっきさん合流。店に聞くと一度出てからまた入ってきてと。
で、入り直す。
食べて飲んで話して話して。
4,400円。
にいさんが2千円出してくれて、@1200円
追記1
おとおしがいくらか . . . 本文を読む
まず、今のdocomo解約に一万円。
ナンバー引き継ぎに2千円だったか、
で、新しい契約に3千円で、
初期が160,000くらい。
で月4,000だけど、初年度は3千円という
ワイモバイルの良さを伺うに、10分の無料通話回数無制限らしい。
確かに良さげ
悪くないのかな?
親しい友人が言えば、結果がどうあれ信じたのは自分だと思うけど、
お店の人が言うのは、扱ってて一番いいもので . . . 本文を読む
なんとなく手持ち無沙汰で
写真削除してたら、
懐かしい写真が。
朝6時前くらいに起きて、
延暦寺行ったなあと思い出す。
8時スタートなのに、
その日は7時に、入れてもらい
静かな雰囲気、
気持ちのよい空間でした。
8時過ぎに参拝を終え、開店準備中のお店にお邪魔した。
貸し切り状態でした。
いろいろ感謝。
こういう、
各地のものを感じ食べて誰かと共有するのが
仕事に . . . 本文を読む
半年に一回のこの取組み
なかなか可視化されないスタッフの仕事、
スタッフは必ずなんか書いて出す。
営業部は、それが仕事なんだけど、設定された売上目標をやってその達成率が高いと表彰される。
で、スタッフは?
与えられた仕事をやりきる。
かつ、高いレベルでやり切ったら???
ってか、毎日何してるの?
聞いてると
それが仕事で、、あれ
って感じもあるけど、どの部署の誰が何してるのかみ . . . 本文を読む
営業部の皆さんは、
席であまりものを食べない(´・_・`)
居づらい。
栗のかき揚げ。
栗とあると買ってしまう
しかし、小さいの一つだった(。-_-。)無念
久しぶり、
美味しかったです。
ご馳走様でした . . . 本文を読む
転職サイトとか、転職情報誌って何のためにあるのか考えてた。
で思う。
自身》親》教師》上司》彼氏彼女
って強さで選べない、と思う。
つまり、上司(会社)って選ぼうとすれば選べる。
職業自由なんだし、
どうしてもダメなら、ほか探せばいい
ここで花開かないから、人生終わってる、、ってこともない。
根が暗いと、
世の中の人情味すら、ワナにみえる。
確かに、
転職者を誘ってお金も . . . 本文を読む
「モブサイコ」で調べようとしたら、予測変換で「モフサンド」って途中で出てきて、気になってググったら最初の目的忘れる程の癒しやった。 pic.twitter.com/K9TnQQ0XZw
— [yoshiki]@大作戦 (@yoshiki400R) 2017年10月2日 - 22:23
. . . 本文を読む