にんげんばんじ さいおうがうま

マイナス感情に苛まされるのもまた一興

つれづれなるままにヒグラシ
好きなもの食べて寝れば明日が来る:-)

ここに記録。FI検定受かった

2017年10月26日 23時48分57秒 | 日記
とにかく、「決めつけない」「話過ぎない」「本人は何がしたいのか?症例?働き方?それはなんで???」 聴きすぎてもダメ、何をきくか そのバランス感 いまだ、なんとなくよくわかってないけど 今日は、すごくほめられた。 むーーーーー 失敗からいろいろ学んだ気もするし まだわかってない気もする 『いかに「サービス」を収益化するか』 を読んでる サービス業化する中で、 いかに顧 . . . 本文を読む

一時間経過(。-_-。)

2017年10月26日 22時58分40秒 | 日記
トマトの湯むきをするらしい。 トマトをカットしてから、 湯を沸かし始めた。 で、 ポテトと同じ要領だけど、トマトのがeasyだとかいうけど、 トマトの用意をしながら湯をわかせば?と思う自分がいる(。-_-。) いや、 やり方の違い。 ガンガン、キッチンペーパーを利用。 料理3日目で、ペーバーニロール目が終わろうとしてる ビールが、3本目(。-_-。) . . . 本文を読む

37分で、ここ。

2017年10月26日 22時37分39秒 | 日記
セロリ、 オニオン、 ガーリック キャロット これから、トマトの皮をむいて、刻むらしい(´・_・`) かつ、パプリカも。 明日、仕事ってわかってくれてるのかな 追記。 英語では、レッドペッパーっていうのに、日本ではパプリカ。 ドイツでも、パプリカというらしい ドイツ発音は訳わかめながら . . . 本文を読む

ペースが違いすぎて、救われるような

2017年10月26日 21時51分19秒 | 愚痴&弱音などなど独り言つ
心底、イライラしていて、 ぶつけるところがないのでここに ボロネーゼのスパゲッティ作るね というので、よろしくと伝えた。 おなかすかして帰るから、20時半ないし21時にはできているとうれしいと伝えた で、22時になってしまったことは謝る。 しかし、お詫びのお菓子を買って戻ってみると、 すべて今からだという イライライライライライライライライラ 怒っちゃダメだと思う。 . . . 本文を読む

10月25日(水)のつぶやき

2017年10月26日 04時37分34秒 | 日記
年収300万円「非常勤講師」が苦しむ常勤の壁 20年で100以上の大学の公募に応募したが… - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/193… @Toyokeizai [大学の教員ポスト自体が減少傾向にある中、選考過程の不透明さを指摘する声は少なくない] — いろいろ、やむなし。 (@eric_motto) 2017年10月25日 - 22:13 . . . 本文を読む