まるまるして、背中のフォルムがこう、可愛らしいアマガエルを思い起こす
最近は座れるようになり、
にたーっと笑う。
可愛い。
とはいえ、ときには泣く
泣いてるのを聞いてのメモ
かわいいのだけど、やはり、ウルサイ
とはいえ、
まあ赤ん坊は泣くのが仕事だし、、
親も大変だなあ
と。
耐性ができていくのを感じる
でも、姪っ子耐性つく前は、
赤ちゃんの泣き声はなんだかひど . . . 本文を読む
考えてもコントロールできないのは変わらない。なので意図的に実際にコントロールできることだけに集中すれば、コントロールできないことに費やすエナジーが自然と残らない。
優先順位
RT 自分ではコントロールできないことを考えてしまうクセが直らないどうすればいい?
— 厚切りジェイソン名言bot (@atsugiri_bot) 2018年12月28日 - 09:01
・夜道を一人で歩きた . . . 本文を読む
父に、登山用のソックスをプレゼントした。
よく動く仕事で穴が開くのが早いらしく、なればと。
季節問わず、快適に過ごせるっぽいの
本当は、ウールの靴下を探してたけど、わがまちのスポーツ店では、
スキースノボー関連グッズコーナーが1列しかなく、、断念。
しかし、登山用のが2足で20%オフだった。これでしょ
父に、歯ブラシをプレゼントした。
聞けば、2週間に1回変えているらしいが、開きが早い . . . 本文を読む