もう襤褸屋でねえ。そこへきてバアバが新聞紙一枚で濡れた野菜を扱うから毎回もめるんですよ。
床板は抜けそうですが、張り替えるとなったら引っ越しも伴い、100万円では済みそうもないのです。
そこで何年持つかわかりませんが、クッションフロアシートを敷くことに!!
柄に拘らなければ、近所のホームセンターでも扱っていることは多く、コンパクトカーで運べます。
【必要な物】
10cm単位の切り売りです。購入時はカーペットのように巻いてくれます。
このようにレールを添え、カッターを入れるので一応90度でカットされます。
182㎝巾を約3m50cm購入、それから専用の両面テープ。
カッター、定規、カッターマットはあるので、そのまま使用。
なお買わなかった物として「ローラー」「ぴったりカッター」などです。でも一般的にはあった方がよさそうです。
メジャーは昔から5mとか所有してましたので、これも買わないです。初めての方には必要です。今後もあるので買った方が良いでしょうか。
買ったのは、クッションフロア約3m50cmと両面テープ15mで、7,000円程度でしょうか。
【やってみた】
とりあえず、キチンとしたHPというかYouTubeもあるので私が今更なんですが、実際の襤褸をDIYすることを知っていただきたく書きました。
先ずは台所の荷物を動かし、床など大掃除です。濡れ雑巾で拭いた場合、乾燥させます。
コツとしてはクッションフロアを、やや大きめに買うと良いです!購入時も店員さんによりますが、少しおまけはしてくれます。
まずはバーンと広げます。左側が棚、右がシンクです。木目の方向等合うようにズリズリ微調整して動かします。
ココをキチンとしておくと両面テープの貼り付けや、カッターでのカットが楽になります!そして見た目も!!
写真はただ広げただけですが、左右は「Uの字」を描くように納まってしまいました。そうなんです。ぴったりカッターが不要だったのです。
しかも虫やゴミが入りにくいように出来ました!!
分かりにくいかもしれませんが、何となくRを残した感じで棚の土台まで被せました。見た目には変ですが、機能的です。
写真で言うと板一枚分の高さが棚の土台です。そこまでクッションフロアをUの字に張ったわけです。
シンクの方も同様です。合わない部分だけカッターで切り込みを入れ、詰め込みます。個人的に、あまりテープは使いません。
水を零しても、隙間から床板にしみることも少ないでしょうか。まずはここまで、方向や設置の広さとか合わせてみます。両面テープはそれからです。
【両面テープ】
これ昔に比べクッションフロアは張りやすいのですが、貼り付けに失敗したからと言って、簡単に剝がせません。
そこでローラーが必要にはなるのですが、webでの解説のようにはせず、コの字型に両面テープを貼りました。
張り替えの時を考慮し、手間を省きました。バアバも歩きやすいと言ってますし、ズレることもないです。
冷蔵庫周りは、カバーを外してカッターで切り込みました。右側ドア方面も何とか。
(;^ω^)
カッターの使用ポイントは新品の刃にすることです。
軽い力でスパッと切れます。指先もスパッと切れるのが国産で、切り傷の治りも早いです。国産の替え刃は比較的安いのでお勧めです!!
【コーナー処理】
これはwebで紹介されているようには、いかなかったのですが物を置いて見えなくなってしまうので、切り込みを入れ両面テープで固定。
突き当りの砂壁はそのまま養生テープで一面貼り付けて固定。見えないし古い家なので遠慮はないです。
一応、ここもゴミや虫が入り込まないようにはしました。
【段差処理】
キッチンからリビングへの所に、どうしても3mm程度の段差が出来てしまいます。
両面テープでしっかり貼り付けたのですが、バアバが歩いても傷みやすそうです。
そこで、ここも養生テープで上から貼り付けました。
見た目は悪いのですが、フロア全面クッションフロアにする訳にもいかなかったので、取り敢えずの処理です。
ドアの部分も養生テープです。
【ポイント】
ポイントは、「高齢者が歩きやすいか?」「畑の野菜を扱っても掃除しやすいか?」でしょうか。
実際のメリットとしては掃除がしやすいこと。ぬこ様も気に入ってくれるでしょうか?
それから冬季、床が少しでも暖かいと助かります。
【まとめ】
大仕事になるかな?とは覚悟していたのですが、やってみて2時間程度でしょうか。
どちらかというと、荷物の移動や、掃除に手間がかかります。
このクッションフロアを全面に貼り付けとなると大事かもしれません。一人でやるので重い物は動かせません。
冷蔵庫周りは苦肉の策です。拡大するとお恥ずかしい限りなんですが、これ以上床が傷むのを若干抑えられればとの思いです。
実際は合板の床板とは言え、呼吸しているので、その辺はどうかなとは思っていますが様子見です。
改めて思うのはwebの記事やYouTubeは、プロの仕事ですよ。
まあ、流石です。私のは、へっぽこDIYだと思ってください。
クッションフロア試してたのにごめんね。
逃げてしまいました。ぬこ様もこっそり楽しんでいるようです。
(*´▽`*)
本日もお疲れさまでした。
にほんブログ村