北の水辺で散歩…

海と渓流マルチプレイヤーの釣り日記

2025 春の釣り…1

2025-03-30 08:43:38 | 釣行記
寒さも緩み今年も釣りの旅へ…と出かけています。
3月19日は友人と道南へ海サクラを狙いに行きましたが、残念ながらボンズ…
しかし大きくは外してなかった様で、後の情報ではサクラは釣られてた…との事。
ホント運も絡む難しい釣りだな…と痛感しました😅


3月28日は気を取り直し札幌の自宅から約100kmほどにある港湾へヤリイカ狙いに…

2.5号のエギもそれなりに用意しました。

まだ暗い時間からロッドを振りましたが特に反応も無し…
「イカ居ないのかな?」と不安に駆られましたが夜明け間際の薄暮の刻、なんやら根掛かりの様な重たさが…
「誰かの根掛かりした仕掛けでも引っ掛かったか?」と思いきや…

念願のヤリイカです。

胴長で25cmと中型でしょうか…?
時合なのか?この後直ぐ小さなマメイカも釣りましたが、その後は全く何も釣れなくなり帰宅しました。

初めての釣りヤリイカを刺身で頂きましたが、これもまた物凄く美味しいイカですね。
私の息子はあまりイカは好きじゃないのですが、一口食べて「何これ?俺の知ってるイカの味じゃない、美味い…」と漏らしてました。

色々調べるとマメイカより積極的にエギには来ないようで、餌巻きエギやテーラーで釣るのが主流みたいですね。
次は餌巻きで挑戦しようと思います。

ホントに美味かった😅






2025年近況…

2025-02-03 11:29:23 | その他
2025年も既に1ヶ月が経ち、2月に…
「海アメ釣りにでも行こうか?」とも思いましたが、私は基本寒がりで「無理してまで釣る魚でもないか…」と釣りには行ってませんでした、特にダービー等に参加もしてませんし😅

今年の予定ですが渓流ルアーに重点を置き、海は春のヤリイカ、マメイカ狙い…
行けるなら、もしタイミング良く海の状況が良ければ1、2度位何処かのサーフへ行くかな?位に計画しています。

とりあえず期限切れの熊スプレーを新しい物に…


2022年に釣った54cmのヒラメの顎の骨を組み直したり…

渓流ルアータックルをイジったり…

カスタム510PULに19ヴァンキ付けてみたり…

と過ごしています😅


2024年ラスト釣行…

2024-12-16 22:20:42 | 釣行記
12月15日、竿納めのつもりでウヰスキーで有名な町の漁港にイカ狙いで出かけました。

めっちゃ寒いです。
めげずに2.5号のエギを投げてますと、ズンッ…と重みが。
「ヤリイカ来たんじゃない?」と期待し巻き上げると途中で魚特有の感触😅

友人の話では「漁港のソイは身が臭い」なんて聞いてましたのでリリースしましたが…
もしかしたら今時期が旬らしいので美味いのかも知れません。
しかしエギで来るとは…

更に投げ続けると、根掛かりの様な感触が。
巻くと寄っては来るので「ゴミかな?」と思いきや…

タコでした🤣
生涯で初めて釣りましたが、皆様ご承知の様に漁業権があり、一般人がキープすると密漁になってしまいます😅
証拠写真だけ撮って逃がしました。
そして肝心のイカ類は安定のボンズ…😅

あ〜…ホント今年は思う様な釣果には恵まれませんでした。
来年は気を取り直し、前向きに歩いて行こうと思います😅
ホント参った今年は🤣

しょうもないブログですが、気にかけて頂きありがとう御座いました😅



近頃のアレコレ…

2024-11-16 12:26:43 | その他
いつも気にかけて?頂きありがとう御座います。
近頃はイカ釣りに行ってもボンズ…

全く駄目…


ダム湖に行ってイトウ狙いしても駄目…

ボンズ続きでブログ記事の書き様が無い日々を過ごしておりました。

強いて言えば約2年6ヶ月前にオーダーしたパックロッドをやっと入手した位でしょうか…


この季節、渓流ルアーは流石に難しい物がありますので、このロッドでの釣果のご紹介は難しいのですが、まだイカ狙いイトウ狙いは計画してますので、朗報がありましたらご紹介させて頂きます。
寒くなりました、皆様も体調にはご注意下さい😅

秋のヒラメ狙い…

2024-09-24 07:52:03 | 釣行記
秋の近郊港湾ヒラメ狙いに出かけましたが…

ヒラメは安定のボンズ、らしきアタリ2回はありましたが乗りませんでした。
小サバは釣れましたが、小サバでは…😅

また今度だな〜


最近思いますが、釣り人の常識無い人が増えてますねぇ…
先行者優先だと思うんですけどね、詳しくは書きませんがウンザリする事がありました。
釣り…萎えるなぁ😅