山猫びいぐるお散歩日記Ⅱ

サクラ時々モミジとお友達。

様子見る

2015-03-06 20:59:28 | 休日

今晩にゃ

今日はお休みなのでじっくり観察と介護

昨日病院で注射と薬処方してもらって安静 
深夜12時頃復活しっかり立ってスタスタ歩けるようになった

今朝6時グングンひっぱって立派はウンコ排出 家に戻ったら
ご飯(薬入)要求吠え普段通りガツガツ食べた
元気になったわと思われたがその後どんより~しておられる
だるいのかなー

お祈りポーズはしなくなったものの寝ながらたまに震える
大丈夫なの~と背中さすってみたりする
ちゃんと歩けるし、車に自力で座席につけるし

午後から病院へ、血液検査するのかな・・・と思ったら
昨夜と同じ注射(ビタミンやらなんやら点滴です)で終了
心臓に雑音があり呼吸が荒い

先生の経験上、中型犬の平均寿命は15歳だが
ビーグルは長生きする子が多いという 

弱ってるときにいろんな検査してサクラストレス
結果に右往左往して山猫ストレス
ならば、詳しい検査しないのもいいかも


帰ってから夕ご飯(薬入)の時間なのに要求しない
食欲あるのだけが救いなのにな
ヤギミルク粉混ぜてお湯でふやかしたら食べてくれた
嘔吐しないでよー 

ひと晩寝て明日になったら
よくなりますように ガンバレサクラ









病院帰りの散歩道
ちゃんと歩けますよ



表情はいくない







今日のうっきーさん
うっきーさんは完全室内外猫がよかったのか病気知らず





にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ



したっけ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする