山のなかのいけのそばに

ブログ引っ越し中

庭のイチゴは…

2011-06-21 00:47:22 | インポート
画像












大変である。

ワイルドストロベリーってのは
ずいぶんと増えるものらしい

歩けないじゃないですか。。

間引かなくては


画像かわいいし
たぶん、おいしかったはず。。

(あまり、覚えていない{%ボケーっとした顔docomo%})

食べても大丈夫なのかな、今年は。。

一ノ関の牧草でもセシウムの値が高かったらしい。

周りを見れば、
当たり前のように、例年通り、
畑に苗を植え、田んぼに苗を植え
山に山菜を取りに出かけているけども。



画像イモリと一緒に連れてこられたおたまじゃくしは
ずいぶんと大きくなったけど、
睡蓮鉢のボウフラは相変わらずなので、
やっぱり、金魚かめだかを投入したいところ。

睡蓮は、いまだに、葉っぱが出てこないので、
またまた、冬越しに失敗したらしい。




一番近いホームセンターは、
例年ならば、五月の連休には、
店頭に、金魚やらカメやら並べるのだけど、
今年は、その場所に、
小型の冷蔵庫、洗濯機、石油ストーブ、衣装ケースが並んでいる。

陸前高田から、一番近いホームセンターが、
このお店、ということになるのかな。

お店も銀行も道路も、今までとは比べものにならないほど混雑している。