今年は、念願の山登りをすることができました~
ここは、五葉山です。
登ったのは、夏の終わりごろだったかな。。
(忘れてしまった{%ボケーっとした顔docomo%})
小学校の学校行事です。
登れるかどうか
かな~り不安だったのですが
なにしろ体力が無いもので
少し余計に休憩させてもらいつつ{%冷や汗docomo%}
なんとか登ることができました。
曇り時々雨時々晴れの山登りでした。
暑すぎなくてちょうど良かった{%わーい(嬉しい顔)docomo%}
張り切って用意したカッパも
ちゃんと出番有りでした。
なんで張り切って用意したかというと
このあともまた山に登りたいからなのでした。
リュックは用意済みだったので
(1年くらい前にね。。。)
あとは、靴ですね{%ひらめきdocomo%}
今年の夏は雨が降らなかったので
山の上の湧水(なのかな?)が枯れていました。
登りで
水筒の中身をほぼ飲み干し
あてにしていたので
ものすご~くがっかり。
下山途中、休憩していたら
なんと鹿。
逃げもせず
みんなを観察している模様。
山の上からは
風力発電の風車が見えました。
遠野のかな、釜石のかな、
体力の無さは痛感させられたけど
すごく気持ちよくって楽しかったです。
また行きたいな
ここは、五葉山です。
登ったのは、夏の終わりごろだったかな。。
(忘れてしまった{%ボケーっとした顔docomo%})
小学校の学校行事です。
登れるかどうか
かな~り不安だったのですが
なにしろ体力が無いもので
少し余計に休憩させてもらいつつ{%冷や汗docomo%}
なんとか登ることができました。
曇り時々雨時々晴れの山登りでした。
暑すぎなくてちょうど良かった{%わーい(嬉しい顔)docomo%}
張り切って用意したカッパも
ちゃんと出番有りでした。
なんで張り切って用意したかというと
このあともまた山に登りたいからなのでした。
リュックは用意済みだったので
(1年くらい前にね。。。)
あとは、靴ですね{%ひらめきdocomo%}
今年の夏は雨が降らなかったので
山の上の湧水(なのかな?)が枯れていました。
登りで
水筒の中身をほぼ飲み干し
あてにしていたので
ものすご~くがっかり。
下山途中、休憩していたら
なんと鹿。
逃げもせず
みんなを観察している模様。
山の上からは
風力発電の風車が見えました。
遠野のかな、釜石のかな、
体力の無さは痛感させられたけど
すごく気持ちよくって楽しかったです。
また行きたいな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます