2012年7月7日(土)19時
バッハはうす(西武池袋線、椎名町)にて
ヒンデミットのヴァイオリン協奏曲を演奏します。
ピアノは金井玲子さん。 聴いていただければ幸いです。
金井玲子(ピアノ)
4歳よりピアノを始める。湘南白百合学園小・中学校、東京芸術大学附属音楽 高等学校、及び同大学 器楽科を経て1987年に同大学院(音楽研究科)修士課程修了。国際ロータリー財団奨学生としてミュンヘン国立音楽大学に留学、マイスタークラスを修了 し、1990年帰国。1991年より1996年まで東京芸術大学音楽学部弦楽科伴奏助手及び室内楽科合奏助手を歴任。この頃から室内楽に本格的に取り組 み、1992年、ヴァイオリンの二橋洋子氏と第2回日本室内楽コンクール第2位。1993年、ヴィオラの安藤裕子氏と第3回日本室内楽コンクール第1位、 及び第17回ヴィットリオ・グイ国際室内楽コンクール第2位(デュオ部門最高位)。在学中より鎌倉にて、元NHK交響楽団首席フルート奏者小出信也氏と 10回にわたり「パンの笛コンサート」(チャリティコンサート)を開催したのをはじめ、東京・神奈川・姫路にてリサイタルを開催。姫路においては「私の選 んだモーツァルト」と題し、3夜にわたりモーツァルトのソロと室内楽のプログラムで構成し演奏した。その他、NHK-FM放送、室内楽、オーケストラとの 共演等、数々のコンサートに出演。ピアノのみならずチェンバロでも各地の音楽会等で演奏している。現在、東邦音楽大学講師。これまでにピアノを遠藤恵眞 子、中山靖子、クラウス・シルデの各氏に、チェンバロを榎本宏子氏に師事。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます